あと少し!

2001年7月26日
10時過ぎに携帯の音で目が覚める。ADの時から
お世話になってる構成作家(女性)さんからで、
あまりの突然のことでお布団の上に正座して話して
いた。

とても才能のある人で、ある意味憧れの人だった。
『M○テ』や『あ○のり』も手掛けていたが、結婚
&出産を機に仕事をセーブなさっていて、現在は
『どっ×の○理ショー』とかをやってるらしい…

開口一番「アンタ、今どこに居るの?」と言うので
「まだ福岡ですぅ…」と言うと驚いていた。年賀状
の整理をしていて私からの年賀状を見て、思い出し
て連絡をくれたとのこと。土曜日から夏休みで帰京
することを告げると「遊びに来なさい!」と嬉しい
お誘いを頂いた。「お土産は明太子でいいから…」
と間髪入れずに言われて、優柔不断な私としては
ハッキリ希望を言って頂けることは有難いことで
「美味しいのを持って行きます!」と約束して電話
を切った。ビックリしたけど、嬉しかったです。

で、また死亡。パタパタと寝返りを打ち、薄い眠り
を繰り返しながら、昼に起床。ナレーション原稿を
打ち始める。集中力が足りないのか、なかなか上手
い文章が浮ばなくて苦戦する。あっという魔に17時
を過ぎていて、ADさんから電話が入る。もし今
「ナレーターさんが到着しました!」と言われたら
スッピンで行かないといけなくなる。ヤバイ!

「ナレーターさんが1時間程遅れるそうです…」と
ADさん。は〜、良かった。覆面ディレクターに
ならないで済んだよ。そこから急いで身支度をして
編集室へ向かう。

MA室に到着。まだナレーターさんは来てなくて、
「はぁ〜間に合った…」と情けない声を上げると
ミキサーさんと音効さんが笑ってくれた。程なく
してナレーターさんが到着。原稿をコピーしてる間
にナレーターさんと避暑の話をした。アイスノンを
して寝るといいらしい。ミキサーさんが「ウチの
カミさんと子供はアイスノンして寝てるよ」と
加わってきて、なんだかブルー。「へ〜…」と気の
ない返事しか出来なかった。

ナレーション録りが始まり、いつものようにナレー
ターさんが原稿に詰まった時に、アドバイスをする
タイミングが結構かぶってしまったり、間があいて
しまったり、なんかミキサーさんとの相性が合わな
かった。

1時間近くナレ録りに掛かり、ようやく食事タイム。
私が座り掛けた椅子とミキサーさんが座り掛けた
椅子の間にひとつの椅子があって、ミキサーさんが
さりげなく、その椅子をどかしてくれて、隣りに
座ることが出来ました。かなり嬉しかったですぅ…
世界水泳を見ながら食事タイム。皆がテレビに夢中
な間に、私はミキサーさんの細部を見ていた。肌の
感じやヒゲの生え具合、手の筋とかマニアックに
観察。ますます妄想の世界に突入!

音効さんが「生まれかわったら何人になりたい?」
とミキサーさんに聞いていて「う〜ん…セルビア人
かな」って答えてて「なんでですか?」と私が尋ね
ると「最近ハマってるんだ、セルビア系。ストイコ
ビッチとかさ」って言ってて「あ〜そういう意味
ですか、別の意味かと思った…」って言うと苦笑
してた。私の頭の中では外国人パブが浮んでいたの
でございます。

食後にMIX作業。仕事の最中も時折、ミキサーさん
の後姿に見とれる。22時近くに作業は終り、VHS
テープにコピーする。ミキサーさんは別作業の為か
音効さんがやってくれてた。

23時前に作業は終了。ミキサーさんには逢えない
だろうと思っていたけど、最後の最後で戻ってきて
くれて、ご挨拶。心の準備が出来てなかったので
あっさりと別れる。アドリブがきかない自分に腹が
たった。

とりあえず作業は終了!お疲れ様でした…明日の
路上ライブを終えれば、待望の夏休みです。
あと一息、頑張りますぅ。


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索