行き付けの美容院にカラーしに行って来ました。
たまたま、まつエクをやってくれる方がいらっしゃって御挨拶するとそそくさと
店を出ていってしまって若干の違和感を抱きつつ施術に入りました。
施術を受けている間に話を聞いて困惑しました…数日前に保健所の立ち入り検査
が入ったとのこと。実はまつエクをやってくれてる方は美容師免許を持ってない
んだけど教室で受講して技術を学んで、美容師免許を持っている方の美容院内で
営業してたわけです。私は別のサロンでまつエクをしてたんだけど、行き付けの
美容院でまつエクが出来るならと思って1度やってもらったら丁寧だし、長持ち
するし、毛質が柔らかいのにリーズナブルだったので気に入って1か月半毎に
通っていました。
順調に顧客が増えていったことを鑑みても腕が良いのは明らかだったんだけど、
若干天然のところがあるので美容師免許がないのに営業していることを何処かで
話してしまったのを保健所に告発されて立ち入り調査となったらしいのです。
たまたまその日はまつエクの予約が入ってなかったから現場を押さえられること
がなかったので何とか理由をつけて疑惑を払拭出来たそうですが、もし現場を
押さえられていたら美容師免許剥奪の可能性があったと聞いて引きました。
一時、行き付けの美容師さんが営業出来なくなったことがあってホントに途方に
暮れたんで、まつ毛よりは髪の毛の方が大事だから美容師さんが活動出来なく
なるのは困るぅ!
というわけで、しばらくまつエクの営業を控えることになったそうです。今更、
前のサロンに通うずうずうしさはないけど新規の店は怖いから困るよね…。
そもそも美容師免許を取得する講座の中でまつエクは選択授業の一環だそうで
選択してない人は技術を持ってないのに営業はOKで、まつエク専門の教室で技術
を学んだ人は技術を持ってるのに美容師免許を持ってないから営業はダメって
おかしくない!?一部の悪質な業者が角膜を傷つけたり、強力な接着剤を使ったり
毛質の悪いのを使ったりして問題になったから規制が掛かったわけでしょ。ちゃ
んとしてる方を尊重しようよ!っていうか現状を変えようよ!!
今後、どうなるか分かりませんがイイ方向にいけばいいと思います。
たまたま、まつエクをやってくれる方がいらっしゃって御挨拶するとそそくさと
店を出ていってしまって若干の違和感を抱きつつ施術に入りました。
施術を受けている間に話を聞いて困惑しました…数日前に保健所の立ち入り検査
が入ったとのこと。実はまつエクをやってくれてる方は美容師免許を持ってない
んだけど教室で受講して技術を学んで、美容師免許を持っている方の美容院内で
営業してたわけです。私は別のサロンでまつエクをしてたんだけど、行き付けの
美容院でまつエクが出来るならと思って1度やってもらったら丁寧だし、長持ち
するし、毛質が柔らかいのにリーズナブルだったので気に入って1か月半毎に
通っていました。
順調に顧客が増えていったことを鑑みても腕が良いのは明らかだったんだけど、
若干天然のところがあるので美容師免許がないのに営業していることを何処かで
話してしまったのを保健所に告発されて立ち入り調査となったらしいのです。
たまたまその日はまつエクの予約が入ってなかったから現場を押さえられること
がなかったので何とか理由をつけて疑惑を払拭出来たそうですが、もし現場を
押さえられていたら美容師免許剥奪の可能性があったと聞いて引きました。
一時、行き付けの美容師さんが営業出来なくなったことがあってホントに途方に
暮れたんで、まつ毛よりは髪の毛の方が大事だから美容師さんが活動出来なく
なるのは困るぅ!
というわけで、しばらくまつエクの営業を控えることになったそうです。今更、
前のサロンに通うずうずうしさはないけど新規の店は怖いから困るよね…。
そもそも美容師免許を取得する講座の中でまつエクは選択授業の一環だそうで
選択してない人は技術を持ってないのに営業はOKで、まつエク専門の教室で技術
を学んだ人は技術を持ってるのに美容師免許を持ってないから営業はダメって
おかしくない!?一部の悪質な業者が角膜を傷つけたり、強力な接着剤を使ったり
毛質の悪いのを使ったりして問題になったから規制が掛かったわけでしょ。ちゃ
んとしてる方を尊重しようよ!っていうか現状を変えようよ!!
今後、どうなるか分かりませんがイイ方向にいけばいいと思います。
ビアガーデンの季節になってきました。
信者仲魔さん達と行くことが多くて、今年もお誘いを受けたのですが銀座松屋
だけは丁重にお断りしておきました。たまたまTVでやってたのを見たのですが
コンセプトが〝美しくなるビアガーデン″というのにカチ~ンときてたのです。
女性客を取り込むのが目的らしいんだけど、インテリアやBGMがシャレオツ
だったり、お料理がヘルシーだったり、利きシャンパンが出来たり、ハンドマッ
サージのサービスがあったり、店員にイケメンを揃えてるだとか、別料金でVIP
席があったりだとか、いちいち気に障るんだよね~。そもそもオープンテラスの
カフェに行けばいい話でビアガーデンに必要なくない!?
ビアガーデンの醍醐味は雑多さ。チープなテーブルとイスでOKだし、お料理も
簡単調理の若干身体に悪そうなモノでいいの。西陽をガンガンに浴びながら汗
ダクで生ビールを飲みながら気付けば暗くなってるという雰囲気を味わいたい
のね。オトナになったからこその排他的がたまらないじゃないですか!
そんな考えなので今年の銀座松屋のビアガーデンに行く客にはなれないかな。
「こういうビアガーデンだったら行ける~!」とテンションが上がるような女子
を否定するつもりはないし、企業努力としては納得出来ないわけではないけど
若干の姑息さを感じてしまうよね…ビアガーデンにしてはお高めだし。そろ
そろ女子という言葉に違和感を持ち始めているので、完全におばちゃん化したら
意識が変わるのかもね。
そんなこんなで日本橋三越と東京スカイツリー付近の2箇所で日程を調整して
頂いてます。イイ感じの雑多なビアガーデンで飲める日が待ち遠しいです。
信者仲魔さん達と行くことが多くて、今年もお誘いを受けたのですが銀座松屋
だけは丁重にお断りしておきました。たまたまTVでやってたのを見たのですが
コンセプトが〝美しくなるビアガーデン″というのにカチ~ンときてたのです。
女性客を取り込むのが目的らしいんだけど、インテリアやBGMがシャレオツ
だったり、お料理がヘルシーだったり、利きシャンパンが出来たり、ハンドマッ
サージのサービスがあったり、店員にイケメンを揃えてるだとか、別料金でVIP
席があったりだとか、いちいち気に障るんだよね~。そもそもオープンテラスの
カフェに行けばいい話でビアガーデンに必要なくない!?
ビアガーデンの醍醐味は雑多さ。チープなテーブルとイスでOKだし、お料理も
簡単調理の若干身体に悪そうなモノでいいの。西陽をガンガンに浴びながら汗
ダクで生ビールを飲みながら気付けば暗くなってるという雰囲気を味わいたい
のね。オトナになったからこその排他的がたまらないじゃないですか!
そんな考えなので今年の銀座松屋のビアガーデンに行く客にはなれないかな。
「こういうビアガーデンだったら行ける~!」とテンションが上がるような女子
を否定するつもりはないし、企業努力としては納得出来ないわけではないけど
若干の姑息さを感じてしまうよね…ビアガーデンにしてはお高めだし。そろ
そろ女子という言葉に違和感を持ち始めているので、完全におばちゃん化したら
意識が変わるのかもね。
そんなこんなで日本橋三越と東京スカイツリー付近の2箇所で日程を調整して
頂いてます。イイ感じの雑多なビアガーデンで飲める日が待ち遠しいです。
コメントをみる |

また日記を書く間が空いてしまいました。
とりあえずその後の雑記を。
今年のエンタメ1発目はD☆Dメンバーも出演した長澤風海くん主演のダンスショ
ー『Blue White』でした。青山円形劇場は好きなハコなので参戦を決めたんだけ
ど、11人のダンサー達が縦横無尽に客席から登場して円形ステージで踊る姿は
迫力があって面白かったです。風海くんの相変わらずの身体能力の高さを見せ
付けるダンスも圧巻でしたね。シリーズとして続いていきそうな演目なので次回
の公演も楽しみに感じました。
2月に入って上大岡駅直結のホールでの閣下がゲスト出演した『月下幽玄~尺八
三橋貴風「山月記」を吹く~』を観に行きました。距離感が掴めなかったので
早めに家を出たら開演1時間前に到着したものの駐車場の入庫待ちが「ここから
40分」と表示されていて若干焦りましたが、開場時間には何とか入庫出来て余裕
を持って会場入り出来ました。内容は三橋先生の尺八の古典の演奏があったり、
尺八と筝のアンサンブルがあったりと聴き応えがありました。閣下が登場しての
朗読は「山月記」で何度か聴いているのでリラックスして楽しめました。今演目
のタイトルからイメージしたという♪ムーンリバーを朗々と歌っている姿には
萌えましたわ。歌唱は1曲だけかと思いきや、更に閣下のソロ曲である♪ZUTTOを
披露して下さいました。結構好きな曲なので今年初の生・閣下に大きな感銘を
受けました。
そして13・14・19日とD☆DのValentine Show『COLORS』を博品館劇場に観に
行きました。13日はF.C.貸切公演だったので絶対に行きたいと思っていて、19日
は楽日なのでこれも絶対に行きたいと思っていて、‘Valentine Show’と銘打って
いるわけだから14日は外せないだろうと思ってチケ獲りしてたんだけど3日間
獲っておいて良かったですよ…14日にまさかの大雪が降ろうとは!
愛車にチェーンを巻こうとしたら前に乗ってた車とタイヤのサイズが違うことが
判明して愛車で行くことを諦めてタクシーで行こうとしたんだけど全然流しの車
を捕まえられなくてかなりの時間をロスして、ようやく捕まえられた車のドライ
バーが超セーフティードライバーでスピードを出さないので「ダメだ、
こりゃ…」と開演に間に合わない覚悟を車内でそっとしてました。開演から3曲
目辺りで客席に着けたんだけど全然集中出来なくてソワソワしたままで1幕は
終わっちゃいましたね。まあ2幕で挽回出来たのは幸いでしたが終演後に帰宅の
事を考えたらブルーになって結局往復タクってしまいました。散在した~!往復の
タクシー代であと1公演観れたやん!!とは言っても、面白かったは面白かったけど
「早くDVDが見たい!」というガツガツした貪るような感動はなかったかも!?2幕
で生バンドが入るっていう構成は斬新だと思うのでこのシリーズは続けて欲しい
んだけど、1幕のラストに何か重きを置く感じが足りなかったかな。来年に期待
します!
23日は閣下のF.C.のイベントに昼の回と夜の回にWヘッダーで参加して来まし
た。完全にソチオリンピックにハマってしまい連日の寝不足で思考回路がマヒ
してたみたいで、いつもなら用意する閣下への貢物や撮影OKタイムに備えて
高倍率レンズ付きのカメラのレンタルを忘れていて「何しに来たんだか!?」って
感じでした。ホントに慢性的な寝不足状態だったので自分以外の人の握手会や
写真撮影タイムは悪態をついて毒を振りまいたり、奇天烈な人を見付けては何が
おかしいのかを分析したりして悪~い事ばかり言って気力を振り絞っていまし
た。まあ閣下の歌唱が素晴らしくて、質問コーナーもぶっちゃけ話が多くて本気
で高笑いしているお顔にはホントに癒されました。閣下が楽しそうにしている
だけでこっちもほっこり出来るので有難い時間でしたね。
そんなこんなで3月に突入するわけですが、1日は吉祥寺STAR PINE’S CAFEで
東京ハートブレイカーズの『チルドレン』を信者仲魔のちゅんさんと観て来まし
た。清水宏さんが客演されていたんだけどオムニバスで色んな役で出てくるので
楽しめたし、ストーリー自体も面白かったので吉祥寺まで行った甲斐がありまし
た。終演後に行ったイタリアンのお店もリーズナブルでウマウマだったしね。
翌2日は愛玩動物飼養管理士2級の試験を御茶ノ水女子大学で受けてから横浜に
移動して『デーモン閣下の邦楽維新Collaboration~黒船外伝~』をみなとみらい
ホールで観て来ました。お馴染みの三橋貴風先生や外山香さんに福田栄香さんに
黒船バンドに加えて、D☆D公演や東山さんが出演された舞台で共演された平山
素子さんとAKANE LIVさんが出演されていたことに感慨深かったです。閣下が
きっかけで東山さんに出逢って、東山さんがきっかけで出逢った人達と閣下が
繋がっていくというのが何とも言えないのよね。ホントに「縁(えにし)」という
言葉を実感するわあ。
古典の演奏の時は若干睡魔に襲われたけど朗読になって「唐人お吉」という名前
は知ってたのに意味を理解してなかったことに気付いて、どんどんお話に引き
込まれていきました。ちょいちょい挟まれる歌のバックボーンが面白かったり
して緊張感を持ったまま最後まで聴けました。シリーズ化しそうなので次回も
期待したいと思いました。
そして先日、愛玩動物飼養管理士2級の合格の知らせが届きました。久々に勉強
したりマークシートの試験を受けたりしたのは新鮮な気持ちを体験出来ました。
資格的には大したものではないんだけど、勉強をしたいという意欲を駆り立てて
もらえて良かったかも❕‽
というわけで今月のメインは藤井フミヤ&尚之のF-BLOOD TOURでございます。
その件についてまた更新していきますので興味がありましたら覗いて下さい
ませ。
とりあえずその後の雑記を。
今年のエンタメ1発目はD☆Dメンバーも出演した長澤風海くん主演のダンスショ
ー『Blue White』でした。青山円形劇場は好きなハコなので参戦を決めたんだけ
ど、11人のダンサー達が縦横無尽に客席から登場して円形ステージで踊る姿は
迫力があって面白かったです。風海くんの相変わらずの身体能力の高さを見せ
付けるダンスも圧巻でしたね。シリーズとして続いていきそうな演目なので次回
の公演も楽しみに感じました。
2月に入って上大岡駅直結のホールでの閣下がゲスト出演した『月下幽玄~尺八
三橋貴風「山月記」を吹く~』を観に行きました。距離感が掴めなかったので
早めに家を出たら開演1時間前に到着したものの駐車場の入庫待ちが「ここから
40分」と表示されていて若干焦りましたが、開場時間には何とか入庫出来て余裕
を持って会場入り出来ました。内容は三橋先生の尺八の古典の演奏があったり、
尺八と筝のアンサンブルがあったりと聴き応えがありました。閣下が登場しての
朗読は「山月記」で何度か聴いているのでリラックスして楽しめました。今演目
のタイトルからイメージしたという♪ムーンリバーを朗々と歌っている姿には
萌えましたわ。歌唱は1曲だけかと思いきや、更に閣下のソロ曲である♪ZUTTOを
披露して下さいました。結構好きな曲なので今年初の生・閣下に大きな感銘を
受けました。
そして13・14・19日とD☆DのValentine Show『COLORS』を博品館劇場に観に
行きました。13日はF.C.貸切公演だったので絶対に行きたいと思っていて、19日
は楽日なのでこれも絶対に行きたいと思っていて、‘Valentine Show’と銘打って
いるわけだから14日は外せないだろうと思ってチケ獲りしてたんだけど3日間
獲っておいて良かったですよ…14日にまさかの大雪が降ろうとは!
愛車にチェーンを巻こうとしたら前に乗ってた車とタイヤのサイズが違うことが
判明して愛車で行くことを諦めてタクシーで行こうとしたんだけど全然流しの車
を捕まえられなくてかなりの時間をロスして、ようやく捕まえられた車のドライ
バーが超セーフティードライバーでスピードを出さないので「ダメだ、
こりゃ…」と開演に間に合わない覚悟を車内でそっとしてました。開演から3曲
目辺りで客席に着けたんだけど全然集中出来なくてソワソワしたままで1幕は
終わっちゃいましたね。まあ2幕で挽回出来たのは幸いでしたが終演後に帰宅の
事を考えたらブルーになって結局往復タクってしまいました。散在した~!往復の
タクシー代であと1公演観れたやん!!とは言っても、面白かったは面白かったけど
「早くDVDが見たい!」というガツガツした貪るような感動はなかったかも!?2幕
で生バンドが入るっていう構成は斬新だと思うのでこのシリーズは続けて欲しい
んだけど、1幕のラストに何か重きを置く感じが足りなかったかな。来年に期待
します!
23日は閣下のF.C.のイベントに昼の回と夜の回にWヘッダーで参加して来まし
た。完全にソチオリンピックにハマってしまい連日の寝不足で思考回路がマヒ
してたみたいで、いつもなら用意する閣下への貢物や撮影OKタイムに備えて
高倍率レンズ付きのカメラのレンタルを忘れていて「何しに来たんだか!?」って
感じでした。ホントに慢性的な寝不足状態だったので自分以外の人の握手会や
写真撮影タイムは悪態をついて毒を振りまいたり、奇天烈な人を見付けては何が
おかしいのかを分析したりして悪~い事ばかり言って気力を振り絞っていまし
た。まあ閣下の歌唱が素晴らしくて、質問コーナーもぶっちゃけ話が多くて本気
で高笑いしているお顔にはホントに癒されました。閣下が楽しそうにしている
だけでこっちもほっこり出来るので有難い時間でしたね。
そんなこんなで3月に突入するわけですが、1日は吉祥寺STAR PINE’S CAFEで
東京ハートブレイカーズの『チルドレン』を信者仲魔のちゅんさんと観て来まし
た。清水宏さんが客演されていたんだけどオムニバスで色んな役で出てくるので
楽しめたし、ストーリー自体も面白かったので吉祥寺まで行った甲斐がありまし
た。終演後に行ったイタリアンのお店もリーズナブルでウマウマだったしね。
翌2日は愛玩動物飼養管理士2級の試験を御茶ノ水女子大学で受けてから横浜に
移動して『デーモン閣下の邦楽維新Collaboration~黒船外伝~』をみなとみらい
ホールで観て来ました。お馴染みの三橋貴風先生や外山香さんに福田栄香さんに
黒船バンドに加えて、D☆D公演や東山さんが出演された舞台で共演された平山
素子さんとAKANE LIVさんが出演されていたことに感慨深かったです。閣下が
きっかけで東山さんに出逢って、東山さんがきっかけで出逢った人達と閣下が
繋がっていくというのが何とも言えないのよね。ホントに「縁(えにし)」という
言葉を実感するわあ。
古典の演奏の時は若干睡魔に襲われたけど朗読になって「唐人お吉」という名前
は知ってたのに意味を理解してなかったことに気付いて、どんどんお話に引き
込まれていきました。ちょいちょい挟まれる歌のバックボーンが面白かったり
して緊張感を持ったまま最後まで聴けました。シリーズ化しそうなので次回も
期待したいと思いました。
そして先日、愛玩動物飼養管理士2級の合格の知らせが届きました。久々に勉強
したりマークシートの試験を受けたりしたのは新鮮な気持ちを体験出来ました。
資格的には大したものではないんだけど、勉強をしたいという意欲を駆り立てて
もらえて良かったかも❕‽
というわけで今月のメインは藤井フミヤ&尚之のF-BLOOD TOURでございます。
その件についてまた更新していきますので興味がありましたら覗いて下さい
ませ。
コメントをみる |

日記を全然更新しないうちに年が明けてたよ…振り返って更新
するかは定かではありませんが、とりあえず年末までの怒涛の
スケジュールを羅列しておきます。遅ればせながら明けまして
おめでとうございます。
『THE SHINSENGUMI』の後は15日にタワレコ新宿店でのグル
ープ魂のDVD発売記念のトークショーに参加しました。待ち
時間にサウナに行ってたという石鹸こと三宅弘城さんがそれは
それはイイ感じに脱力しててステキでございました。トークの
内容がほとんど下ネタだったのにニヤニヤが止まりませんでしたけども。
で、25日はD☆Dの恒例のディナーショーでうっとりしたり爆笑したり感心したり
で充実しておりました。東山さんとタッチ出来なかったのは残念でしたけど、夏
も冬もディナーショーの席がなかなかの良席だったのは幸いでした。
翌26日は12月2日が初見で2回目の『高校中パニック!小激突!!』をパルコ劇場で
観て来ました。小ネタ満載のくだらない内容に笑いまくりで爽快感で一杯でした
ね。客席での展開があるので必然的に関係者席が目立ってしまって、2日は八嶋
智人さんに26日は吹越満さんがいらっしゃるのがバレバレだったのが気の毒でし
たけど。
30日は尚F.C.イベントでした。なんだかんだ尚仲間さん達と悪態をついて楽しい
時間を過ごせました。終演後は月島に移動してもんじゃりました。コースにした
ので忙しかったけどガンガン食べたしガンガン飲みました。
そして大晦日は藤井アニのカウントダウンライブでした。2008年振りのカウント
ダウンなので久々に行き付けの御蕎麦屋さんに寄れたのが嬉しかったです。温か
い天ぷらそばがウマウマでございました。
ライブは‘青春ツアー’にも増してチェッカーズの曲を披露してくれて楽しかっ
たな。無事にカウントダウンをして皆で乾杯出来たのはやっぱりテンション上が
るわ。まあ終演間際に紙飛行機攻撃に遭ってイラッとしたけど結果オーライって
ことで。
終演後に浅草に移動して恒例の初詣をして来ました。お参り後に揚げまんじゅう
を食べたり各々が土産を買ったりしました。明け方前に解散。
電車の接続に時間が掛かるのでほとんど酔いを感じないまま帰宅。朝風呂に入り
改めて黒糖焼酎を飲みながら1日になっていったよ。
2日も3日も4日も何もしないままで過ぎていったよ。とりあえず明日からは仕事
モードになろうと思います。
するかは定かではありませんが、とりあえず年末までの怒涛の
スケジュールを羅列しておきます。遅ればせながら明けまして
おめでとうございます。
『THE SHINSENGUMI』の後は15日にタワレコ新宿店でのグル
ープ魂のDVD発売記念のトークショーに参加しました。待ち
時間にサウナに行ってたという石鹸こと三宅弘城さんがそれは
それはイイ感じに脱力しててステキでございました。トークの
内容がほとんど下ネタだったのにニヤニヤが止まりませんでしたけども。
で、25日はD☆Dの恒例のディナーショーでうっとりしたり爆笑したり感心したり
で充実しておりました。東山さんとタッチ出来なかったのは残念でしたけど、夏
も冬もディナーショーの席がなかなかの良席だったのは幸いでした。
翌26日は12月2日が初見で2回目の『高校中パニック!小激突!!』をパルコ劇場で
観て来ました。小ネタ満載のくだらない内容に笑いまくりで爽快感で一杯でした
ね。客席での展開があるので必然的に関係者席が目立ってしまって、2日は八嶋
智人さんに26日は吹越満さんがいらっしゃるのがバレバレだったのが気の毒でし
たけど。
30日は尚F.C.イベントでした。なんだかんだ尚仲間さん達と悪態をついて楽しい
時間を過ごせました。終演後は月島に移動してもんじゃりました。コースにした
ので忙しかったけどガンガン食べたしガンガン飲みました。
そして大晦日は藤井アニのカウントダウンライブでした。2008年振りのカウント
ダウンなので久々に行き付けの御蕎麦屋さんに寄れたのが嬉しかったです。温か
い天ぷらそばがウマウマでございました。
ライブは‘青春ツアー’にも増してチェッカーズの曲を披露してくれて楽しかっ
たな。無事にカウントダウンをして皆で乾杯出来たのはやっぱりテンション上が
るわ。まあ終演間際に紙飛行機攻撃に遭ってイラッとしたけど結果オーライって
ことで。
終演後に浅草に移動して恒例の初詣をして来ました。お参り後に揚げまんじゅう
を食べたり各々が土産を買ったりしました。明け方前に解散。
電車の接続に時間が掛かるのでほとんど酔いを感じないまま帰宅。朝風呂に入り
改めて黒糖焼酎を飲みながら1日になっていったよ。
2日も3日も4日も何もしないままで過ぎていったよ。とりあえず明日からは仕事
モードになろうと思います。
屋上ビアガーデンを満喫する。
2013年8月4日 日常 コメント (1)
信者仲魔のちゅんさんとジョイさんと日本橋三越の屋上ビア
ガーデンに行って来ました。思ってたより広くて、客層も
老若男女幅広くて面白い空間でございました。
若干の流れる黒い雲が気になっていたけど明るいうちから
飲み始めて、日が暮れ掛かってオレンジ色の空を眺めている
と程なくして周囲に夜景が広がっているというシチュエー
ションは酒飲みにとってはたまらなかったです。
バイキング形式で料理を持ってくるんだけど、鶏のから揚げ
にフライドポテト、揚げ餃子、肉じゃが、もつ煮込み、冷製おでん、ウインナーと
気付けばテーブルの上が茶色だらけで笑ったわ~。枝豆とキャベツとキュウリの
お漬物がかろうじて色味を付けてくれてましたが、改めてビールに合うアテは茶色
なんだと思い知らされました。
ワンコインの追加料金を支払うと肉料理のアラカルトなんかもあって料理の品数の
多さにはそれなりに満足しました。最後に食べたグリーンカレーとレッドカレーは
お米にタイ米を使う位に本格的な味で辛さに大満足でしたよ。お酒を飲んでしまう
と甘いモノには興味がなくなるんだけど、口の中があまりにも辛い辛いになって
しまったのでソフトクリームにチョコシロップと麦チョコをトッピングしたのを
食べてしまった程でしたのでね。いや~旨かったっす。
生ビールから黒生ビールに流れてイイ感じに酔ったところで解散となりました。
心配していたゲリラ雷雨もなく満喫出来て良かったです。
ちゅんさんによると平日は予約で一杯らしいです。場所柄、サラリーマンが大挙
押し寄せるんでしょうね。こんなに気持ちが良い空間が会社の近くにあったら毎日
でも来たくなるのは理解出来るわ~。1日の嫌なことが吹っ飛びそうだもんね。
なるべくなら夏の間は外に出たくない派のワタクシですが、ビアガーデンは別物
だと思いました。今日は幸いにして猛暑ではなく風が気持ち良い感じだったけど
暑くて汗ダク状態で生ビールをグビグビ飲むのも悪くないなと思ったので、今夏中
にまた行けたらいいですな。
因みにビアガーデンと言いつつもカクテルやソフトドリンクもあるのでビールが
飲めない方も是非!(←って決して三越の回し者ではありません)
ガーデンに行って来ました。思ってたより広くて、客層も
老若男女幅広くて面白い空間でございました。
若干の流れる黒い雲が気になっていたけど明るいうちから
飲み始めて、日が暮れ掛かってオレンジ色の空を眺めている
と程なくして周囲に夜景が広がっているというシチュエー
ションは酒飲みにとってはたまらなかったです。
バイキング形式で料理を持ってくるんだけど、鶏のから揚げ
にフライドポテト、揚げ餃子、肉じゃが、もつ煮込み、冷製おでん、ウインナーと
気付けばテーブルの上が茶色だらけで笑ったわ~。枝豆とキャベツとキュウリの
お漬物がかろうじて色味を付けてくれてましたが、改めてビールに合うアテは茶色
なんだと思い知らされました。
ワンコインの追加料金を支払うと肉料理のアラカルトなんかもあって料理の品数の
多さにはそれなりに満足しました。最後に食べたグリーンカレーとレッドカレーは
お米にタイ米を使う位に本格的な味で辛さに大満足でしたよ。お酒を飲んでしまう
と甘いモノには興味がなくなるんだけど、口の中があまりにも辛い辛いになって
しまったのでソフトクリームにチョコシロップと麦チョコをトッピングしたのを
食べてしまった程でしたのでね。いや~旨かったっす。
生ビールから黒生ビールに流れてイイ感じに酔ったところで解散となりました。
心配していたゲリラ雷雨もなく満喫出来て良かったです。
ちゅんさんによると平日は予約で一杯らしいです。場所柄、サラリーマンが大挙
押し寄せるんでしょうね。こんなに気持ちが良い空間が会社の近くにあったら毎日
でも来たくなるのは理解出来るわ~。1日の嫌なことが吹っ飛びそうだもんね。
なるべくなら夏の間は外に出たくない派のワタクシですが、ビアガーデンは別物
だと思いました。今日は幸いにして猛暑ではなく風が気持ち良い感じだったけど
暑くて汗ダク状態で生ビールをグビグビ飲むのも悪くないなと思ったので、今夏中
にまた行けたらいいですな。
因みにビアガーデンと言いつつもカクテルやソフトドリンクもあるのでビールが
飲めない方も是非!(←って決して三越の回し者ではありません)
今年に入ってから愛犬が時々体調を崩していた。
後ろ足を痛そうにしていたので近所の動物病院に連れて行って検査をしてもらうと
「後ろの両足の靭帯が切れているかも知れないので手術が必要かも!?」と獣医師に
言われて愕然としていると「それよりも心臓に疾患があるみたいなので麻酔の関係
で心臓の疾患を安定させてからでないと手術は出来ない」と言われて呆然となった
のでした。
それから投薬治療等で様子をみていたんだけど、幸いなことに後ろ足の靭帯は別の
機能が発揮されて痛みを感じないで歩くことが出来るようになって、心臓疾患も
今のところ悪化することはなく元気に日々過ごしているのです。
でも年齢的に9歳を超えてますので老いは何時来るか分かりません。犬を飼った
のが初めてだから自分の年齢的にもペットロスに陥る可能性が大だと思うのです。
既に父親を亡くしているので、それ以上の喪失感を抱えそうでしょ?
なので「愛玩動物飼養管理士2級」と「ペットヘルパー2級」の資格を取ろうと思い
ます。父親と比べてはダメかも知れないけど最期まで愛犬の寿命を充実させたい
ので頑張りますよ。教材が届くのが楽しみ~!
後ろ足を痛そうにしていたので近所の動物病院に連れて行って検査をしてもらうと
「後ろの両足の靭帯が切れているかも知れないので手術が必要かも!?」と獣医師に
言われて愕然としていると「それよりも心臓に疾患があるみたいなので麻酔の関係
で心臓の疾患を安定させてからでないと手術は出来ない」と言われて呆然となった
のでした。
それから投薬治療等で様子をみていたんだけど、幸いなことに後ろ足の靭帯は別の
機能が発揮されて痛みを感じないで歩くことが出来るようになって、心臓疾患も
今のところ悪化することはなく元気に日々過ごしているのです。
でも年齢的に9歳を超えてますので老いは何時来るか分かりません。犬を飼った
のが初めてだから自分の年齢的にもペットロスに陥る可能性が大だと思うのです。
既に父親を亡くしているので、それ以上の喪失感を抱えそうでしょ?
なので「愛玩動物飼養管理士2級」と「ペットヘルパー2級」の資格を取ろうと思い
ます。父親と比べてはダメかも知れないけど最期まで愛犬の寿命を充実させたい
ので頑張りますよ。教材が届くのが楽しみ~!
コメントをみる |

昼近くまで寝ていて、ようやく起きて外を見ると雪景色にビックリ!
雨の予報は知ってたけど完全に雪じゃんか~!!
姪っ子が本日成人式なのです。今年の成人はどんだけ日々の行いが悪いんだか!?
って位に大雪が降ってるんですけど~。兄貴が朝から運転手となり移動のサポート
をしてたみたいです。私も買い物に出たかったんだけど愛車の運転をする自信が
なかったので諦めたから頭が下がりますわ。
年末に購入して冷凍保存していたタラバ蟹を頂き、降雪の中を愛犬の散歩に出掛け
、雪が止んだので家の前の雪掻きをしていました。程なくすると近所の人も出て
来て皆さんでの雪掻きとなりました。今までは母がやってたから「若い人だと作業
が早くていいわね~!」と言われましたが「思ってる程、若くないからね!」と心の
中で叫んでおりました。色々あって実家の世帯主になったので家の周りの事は責任
を持たねばなりませんのでね。
雪掻きをしていると姪っ子が帰って来ました。「足袋がびしょ濡れで寒かったけど
良い想い出になった…」と言っていたのでポジティブシンキング具合にホッとしま
した。私だったら絶対凹むけどな~。
寒い中、汗ダクで雪掻きを済ませると腰に鈍痛を感じて、すぐにネットで柄の長い
スコップを購入。以前の大雪の時にも柄の長いスコップの必要性を感じていたん
だけど結局買わず終いだったから今度こそ勢いで購入しときましょうよ。インフラ
整備も東京の大雪は頻繁ではないので後回しにされてきたのかも知れないけど、
最低限の備えをしないといけないと思い知る良い機会になったのではないでしょう
か!?でも今日の日に大雪が降るのはいけずやわ~。
雨の予報は知ってたけど完全に雪じゃんか~!!
姪っ子が本日成人式なのです。今年の成人はどんだけ日々の行いが悪いんだか!?
って位に大雪が降ってるんですけど~。兄貴が朝から運転手となり移動のサポート
をしてたみたいです。私も買い物に出たかったんだけど愛車の運転をする自信が
なかったので諦めたから頭が下がりますわ。
年末に購入して冷凍保存していたタラバ蟹を頂き、降雪の中を愛犬の散歩に出掛け
、雪が止んだので家の前の雪掻きをしていました。程なくすると近所の人も出て
来て皆さんでの雪掻きとなりました。今までは母がやってたから「若い人だと作業
が早くていいわね~!」と言われましたが「思ってる程、若くないからね!」と心の
中で叫んでおりました。色々あって実家の世帯主になったので家の周りの事は責任
を持たねばなりませんのでね。
雪掻きをしていると姪っ子が帰って来ました。「足袋がびしょ濡れで寒かったけど
良い想い出になった…」と言っていたのでポジティブシンキング具合にホッとしま
した。私だったら絶対凹むけどな~。
寒い中、汗ダクで雪掻きを済ませると腰に鈍痛を感じて、すぐにネットで柄の長い
スコップを購入。以前の大雪の時にも柄の長いスコップの必要性を感じていたん
だけど結局買わず終いだったから今度こそ勢いで購入しときましょうよ。インフラ
整備も東京の大雪は頻繁ではないので後回しにされてきたのかも知れないけど、
最低限の備えをしないといけないと思い知る良い機会になったのではないでしょう
か!?でも今日の日に大雪が降るのはいけずやわ~。
尚仲間さんのアネと東京駅のオイスターバーに行きました。
「死ぬ前に何が食べたいか?」と聞かれたら「生牡蠣!」と即答する程に生牡蠣が
大好きなのです。
初めて訪れた店なので勝手がよく分からず、とりあえず生牡蠣を3種類産地違いの
ものをオーダーしてみたんだけど1杯目の生ビールを飲みながらツルツルっと頂き
ました。どれもウマウマでございました。
牡蠣に合う白ワインをボトルでオーダーし、グラタンっぽいのとか薬味たっぷりな
感じとか手の込んだ温かい牡蠣の3種盛りを頂きながら久々の白ワインに御満悦で
ございました。
続いて素焼きやバターソテーなどのシンプルな温かい牡蠣の3種盛りを頂きまし
た。食べながら気付きましたが、さっきの3種盛りと順番が逆だったかもね!?何せ
初めてだったものですから~。流れで大粒牡蠣フライも頂きました。タルタルが
ウマウマでした。
最後に何を食べるか相当悩んだのですが、私のわがままを通させてもらって生牡蠣
3種類をリピートしました。最初に食べたのと若干産地が変わっていたのが有難
かったし、白ワインを飲みながら生牡蠣を食べることが出来て大満足でございまし
た。
満腹でいい感じの酔い状態で冷静な気持ちでメニューを見てみると生牡蠣にカク
テル系にシンプルな温かいVer.に手の込んだ温かいVer.に牡蠣フライが付いた
お得なセットメニューを発見!これで良かったんじゃ~ん!!更に生牡蠣が1ピース
からオーダー出来ることにも気付いて、積極的に生牡蠣を好む派ではないアネに
負担を掛けずに済んだと思ったら申し訳ない気持ちになりました。まあ学習した
ので次回はリーズナブルに牡蠣を頂けると思うから授業料だったってことで。
最近、尚仲間さん内で牡蠣好きの人が次々と判明して他のオイスターバーに行こう
っていう話が浮上してきてるので更に生牡蠣を食べる機会が増えると嬉しいです。
やっぱりオイスターバーとかオトナじゃないと行けない感じがあるので大枚叩いて
ウマウマの生牡蠣を食べていきたいと思います。
それにしても久々にアネとじっくり話が出来て楽しかったし、わざわざ誕生日の
プレゼントも頂けて有難かったです。こういう時間も大事だと実感した1日でした
とさ。あと食い気が勝って牡蠣の写メを1枚も撮ってなかったことを後悔した1日
でもありましたけども。
「死ぬ前に何が食べたいか?」と聞かれたら「生牡蠣!」と即答する程に生牡蠣が
大好きなのです。
初めて訪れた店なので勝手がよく分からず、とりあえず生牡蠣を3種類産地違いの
ものをオーダーしてみたんだけど1杯目の生ビールを飲みながらツルツルっと頂き
ました。どれもウマウマでございました。
牡蠣に合う白ワインをボトルでオーダーし、グラタンっぽいのとか薬味たっぷりな
感じとか手の込んだ温かい牡蠣の3種盛りを頂きながら久々の白ワインに御満悦で
ございました。
続いて素焼きやバターソテーなどのシンプルな温かい牡蠣の3種盛りを頂きまし
た。食べながら気付きましたが、さっきの3種盛りと順番が逆だったかもね!?何せ
初めてだったものですから~。流れで大粒牡蠣フライも頂きました。タルタルが
ウマウマでした。
最後に何を食べるか相当悩んだのですが、私のわがままを通させてもらって生牡蠣
3種類をリピートしました。最初に食べたのと若干産地が変わっていたのが有難
かったし、白ワインを飲みながら生牡蠣を食べることが出来て大満足でございまし
た。
満腹でいい感じの酔い状態で冷静な気持ちでメニューを見てみると生牡蠣にカク
テル系にシンプルな温かいVer.に手の込んだ温かいVer.に牡蠣フライが付いた
お得なセットメニューを発見!これで良かったんじゃ~ん!!更に生牡蠣が1ピース
からオーダー出来ることにも気付いて、積極的に生牡蠣を好む派ではないアネに
負担を掛けずに済んだと思ったら申し訳ない気持ちになりました。まあ学習した
ので次回はリーズナブルに牡蠣を頂けると思うから授業料だったってことで。
最近、尚仲間さん内で牡蠣好きの人が次々と判明して他のオイスターバーに行こう
っていう話が浮上してきてるので更に生牡蠣を食べる機会が増えると嬉しいです。
やっぱりオイスターバーとかオトナじゃないと行けない感じがあるので大枚叩いて
ウマウマの生牡蠣を食べていきたいと思います。
それにしても久々にアネとじっくり話が出来て楽しかったし、わざわざ誕生日の
プレゼントも頂けて有難かったです。こういう時間も大事だと実感した1日でした
とさ。あと食い気が勝って牡蠣の写メを1枚も撮ってなかったことを後悔した1日
でもありましたけども。
コメントをみる |

札幌遠征のお楽しみ。
2012年3月25日 日常
札幌遠征でのお楽しみはジンギスでもなく魚介でもスープカレー
でもなく行きつけのおにぎり屋さんなんだけど、昨日アネは目的
を達したそうで羨ましく思っておりました。どうしても我慢出来
なかった私はアネに昼食の打診をしてみたところ快諾して頂いて
行って来ました!わざわざ札幌まで来たのに2日間でおにぎりを4個
も食べることになって申し訳ない…。
定番の醤油味の‘たらこバター’に新メニューの‘明太子チーズ’
の塩味をオーダーしてみました。どんだけ魚卵好きなんだよ!?
っていうか2年以上振りに来たんだけど新メニューが出来てたのね…‘鮭とイク
ラ’とか‘鳥そぼろ’とか新鮮な感じがしましたよ。チャレンジしたいメニュー
があったんで近いうちに札幌に来る機会を是非作りたいもんですわ。
時間が早かったので豚汁は仕上がってなくてお味噌汁になってしまいましたが、
醤油味の‘たらこバター’は相変わらずのウマウマで大満足でした。新メニュー
の‘明太子チーズ’もウマウマだったんだけど溶けるチーズを使ってたらもっと
温かいご飯にマッチしてたかなと思いました。明太とチーズは配分が難しいね…
もんじゃだと溶けるチーズは明太の存在を消しがちだけど、細かくカットされた
チェダー系だとおにぎりの場合はチーズの存在を感じられなかったなあ。冷めた
時を想定してならチェダー系なんだろうけど、店内で食べる分は溶ける系でお願
いしたいと思いました。
というわけでこの後はお土産をGETしたり、フルーツのフレッシュジュースを
飲んだり、メロンソフトクリームを食べたりして何だかんだ言って目的が果たせ
て大満足で札幌を後にしましたとさ。やっぱり札幌はいいわっ!雪がなかったら
もっといいわっ!!…って色々な意味で本末転倒なんですけど~!?
でもなく行きつけのおにぎり屋さんなんだけど、昨日アネは目的
を達したそうで羨ましく思っておりました。どうしても我慢出来
なかった私はアネに昼食の打診をしてみたところ快諾して頂いて
行って来ました!わざわざ札幌まで来たのに2日間でおにぎりを4個
も食べることになって申し訳ない…。
定番の醤油味の‘たらこバター’に新メニューの‘明太子チーズ’
の塩味をオーダーしてみました。どんだけ魚卵好きなんだよ!?
っていうか2年以上振りに来たんだけど新メニューが出来てたのね…‘鮭とイク
ラ’とか‘鳥そぼろ’とか新鮮な感じがしましたよ。チャレンジしたいメニュー
があったんで近いうちに札幌に来る機会を是非作りたいもんですわ。
時間が早かったので豚汁は仕上がってなくてお味噌汁になってしまいましたが、
醤油味の‘たらこバター’は相変わらずのウマウマで大満足でした。新メニュー
の‘明太子チーズ’もウマウマだったんだけど溶けるチーズを使ってたらもっと
温かいご飯にマッチしてたかなと思いました。明太とチーズは配分が難しいね…
もんじゃだと溶けるチーズは明太の存在を消しがちだけど、細かくカットされた
チェダー系だとおにぎりの場合はチーズの存在を感じられなかったなあ。冷めた
時を想定してならチェダー系なんだろうけど、店内で食べる分は溶ける系でお願
いしたいと思いました。
というわけでこの後はお土産をGETしたり、フルーツのフレッシュジュースを
飲んだり、メロンソフトクリームを食べたりして何だかんだ言って目的が果たせ
て大満足で札幌を後にしましたとさ。やっぱり札幌はいいわっ!雪がなかったら
もっといいわっ!!…って色々な意味で本末転倒なんですけど~!?
コメントをみる |

今日は東山さんのお誕生日です。いや~めでたいっ!
そしてD☆Dの1st Albumのリリース日でございます。いや~
Wでめでたいっ!!本日無事に代引きでCDが届きました。
今日のニコ動の生放送にメンバーが出るので応募してたん
だけどハズレてしまって、でも今日中にやらないといけない
仕事が満載で結果的に当選してても行けなかったから結果
オーライかなと自分に言い聞かせていたら東山さんはリハで
欠席だったとのことでハズレてむしろラッキーでございました。今日の仕事を
放棄してたら明日大変なことになってただろうから良しとしましょう。それに
してもリハが大変そうなので頑張って頂きたいものですわ。
で、帰宅して新聞を見ながら夕飯を食べてたら『ALTAR BOYZ(RED)』の時に
マーク役だった橋本汰斗くんが所属しているD-BOYSの記事が載っていて、メン
バーアンケートの中の汰斗くんのところで‘尊敬する俳優’に「東山義久さん」
と書かれているではないですか!他のメンバーは「渡辺謙さん」「役所広司さん」
「原田芳雄さん」「妻夫木聡さん」などゴイスな名前を挙げている中に見付けた
東山さんの名前に「汰斗くんは何てよい子なの~!?」と思ってしまいました。
好きな俳優として「阿部サダヲさん」と「みのすけさん」をチョイスしてた柳
浩太郎さんもよい人だと思いましたけども、汰斗くんはダントツだと思いました
ね。
何だかんだ言って今日1日は東山さんのことを考える時間が多かった日だった
ので幸せな気持ちになりました。東山さんにも幸多かれ!と思う1日でしたとさ。
早くCD聴こうっと。
そしてD☆Dの1st Albumのリリース日でございます。いや~
Wでめでたいっ!!本日無事に代引きでCDが届きました。
今日のニコ動の生放送にメンバーが出るので応募してたん
だけどハズレてしまって、でも今日中にやらないといけない
仕事が満載で結果的に当選してても行けなかったから結果
オーライかなと自分に言い聞かせていたら東山さんはリハで
欠席だったとのことでハズレてむしろラッキーでございました。今日の仕事を
放棄してたら明日大変なことになってただろうから良しとしましょう。それに
してもリハが大変そうなので頑張って頂きたいものですわ。
で、帰宅して新聞を見ながら夕飯を食べてたら『ALTAR BOYZ(RED)』の時に
マーク役だった橋本汰斗くんが所属しているD-BOYSの記事が載っていて、メン
バーアンケートの中の汰斗くんのところで‘尊敬する俳優’に「東山義久さん」
と書かれているではないですか!他のメンバーは「渡辺謙さん」「役所広司さん」
「原田芳雄さん」「妻夫木聡さん」などゴイスな名前を挙げている中に見付けた
東山さんの名前に「汰斗くんは何てよい子なの~!?」と思ってしまいました。
好きな俳優として「阿部サダヲさん」と「みのすけさん」をチョイスしてた柳
浩太郎さんもよい人だと思いましたけども、汰斗くんはダントツだと思いました
ね。
何だかんだ言って今日1日は東山さんのことを考える時間が多かった日だった
ので幸せな気持ちになりました。東山さんにも幸多かれ!と思う1日でしたとさ。
早くCD聴こうっと。
入院中の父親が本日無事に退院ということで午前中に病院に迎え
に行きました。帰宅したら帰宅したで余計な気遣いが増えて厄介
ではありますが、少しだけ忙しい感じから脱却出来るので良しと
しましょう。
それから止むを得ない事情があって休日返上で仕事に出掛けて、
夕方から信者仲魔さん達との女子会に参加して来ました。昨年の
再々集結ミサの打上げと新年会を兼ねての宴だったのですが6人
のスケジュールを合わせようとすると1ヶ月前から調整が必要で
ようやく本日開催になったもので、どうしても参加したかったので両親に夕飯を
食べさせて、後片付けをしてから家を出ました。
待ち合わせの駅でちゅんさんと和ちゃん先輩と落ち合うとジョイさんが風邪で
欠席とのこと。残念ではあるけど体調不良では仕方あるまい。更に直江嬢もゆき
さんも遅れるということで先に店に移動して女子会がスタート。因みに‘笑笑’
の女子会メニューでございます。飲み放題、食べ放題で記憶を失くさないように
と自戒の念を抱いておりましたが飲むよりも食べたね~!5人でシェアしてるから
ちょっとずつなんだけど品数を多くオーダーしてるから大満足でございました。
執事をモチーフにした‘ヒツジまん’を頂き、若干のオーダーミスで超甘々な
アイスクリームを完食して2012年中に摂取する甘さのレベルを達成した感じに
なりました。普段はホントに甘いモノを摂取しないのでかなり頑張りましたよ。
3時間のコースだったんだけど全くダレる時間がない程、喋ってるか食べてるか
飲んでるかでしたね。宗派が違うと中々集まれる機会が少ないんだけど、年代が
ほとんど変わらないので集まれるとディープな話になっていって楽しいのです。
奥さんが2人居るのも興味深いのよね。
デコ菓子のアイテムが少なくて消化不良気味でしたが、何だかんだ言って全体的
に面白い宴でした。また開催したい女子会でございましたとさ…次回はジョイ
さんが居てくれたらいいなあ。
に行きました。帰宅したら帰宅したで余計な気遣いが増えて厄介
ではありますが、少しだけ忙しい感じから脱却出来るので良しと
しましょう。
それから止むを得ない事情があって休日返上で仕事に出掛けて、
夕方から信者仲魔さん達との女子会に参加して来ました。昨年の
再々集結ミサの打上げと新年会を兼ねての宴だったのですが6人
のスケジュールを合わせようとすると1ヶ月前から調整が必要で
ようやく本日開催になったもので、どうしても参加したかったので両親に夕飯を
食べさせて、後片付けをしてから家を出ました。
待ち合わせの駅でちゅんさんと和ちゃん先輩と落ち合うとジョイさんが風邪で
欠席とのこと。残念ではあるけど体調不良では仕方あるまい。更に直江嬢もゆき
さんも遅れるということで先に店に移動して女子会がスタート。因みに‘笑笑’
の女子会メニューでございます。飲み放題、食べ放題で記憶を失くさないように
と自戒の念を抱いておりましたが飲むよりも食べたね~!5人でシェアしてるから
ちょっとずつなんだけど品数を多くオーダーしてるから大満足でございました。
執事をモチーフにした‘ヒツジまん’を頂き、若干のオーダーミスで超甘々な
アイスクリームを完食して2012年中に摂取する甘さのレベルを達成した感じに
なりました。普段はホントに甘いモノを摂取しないのでかなり頑張りましたよ。
3時間のコースだったんだけど全くダレる時間がない程、喋ってるか食べてるか
飲んでるかでしたね。宗派が違うと中々集まれる機会が少ないんだけど、年代が
ほとんど変わらないので集まれるとディープな話になっていって楽しいのです。
奥さんが2人居るのも興味深いのよね。
デコ菓子のアイテムが少なくて消化不良気味でしたが、何だかんだ言って全体的
に面白い宴でした。また開催したい女子会でございましたとさ…次回はジョイ
さんが居てくれたらいいなあ。
コメントをみる |

インフルが忍び寄る・・・。
2012年2月16日 日常 コメント (1)昨日から父親が体調を崩していて夜になって救急車を呼ぶ呼ばないで母親とちょっ
と言い合いになった。母親も体調が芳しくないので気が弱くなっているのか安易に
救急車を呼びたがるのだけど、父親を見ている限り緊急性を感じないから1日待っ
て民間の救急車を頼む方が良いと思ったのです。結局、父親が救急車の要請を拒ん
だので1日待つことになって、本日の午前中に愛車に乗せて掛かり付けの病院に
連れて行くことになりました。
しかし下半身に力が入らなくてグニャグニャ状態の父親を愛車に乗せるのは一苦労
で母親と二人で両脇を抱えて階段を降ろして、愛車の座席に座らせる時は父親の
お尻を私の膝で軽く蹴り上げながら乗せましたよ。若干、民間の救急車を頼んで
ストレッチャーで運んでもらった方がどんなに楽かと後悔しましたけどね。で、
何とか病院に到着して車椅子を借りてきて守衛さんに乗せてもらって診察に向い
ました。
そのまま私は帰宅して、夜に牡蠣を食べに行くことになっていた尚仲間のアネに
ドタキャンの連絡を入れてから仕事に行きました。仕事の途中で母親から「入院
することになった」旨の連絡を受けて、適当なところで引き上げて帰宅。慣れた
もんで入院に必要な品々を次々とバッグに詰め込んで再び病院へ。点滴に繋がれ、
オシッコ袋を提げた状態でベッドに伏せる父親を見て正直テンションが下がりまし
た。
どうやら流行のインフルエンザらしく、普通はインフルエンザ患者は入院させない
んだけど肺炎になっていた為に入院することになったんだとか。これは良いこと
なのか悪いことなのか判断が難しいなあ。普段外出しない父親なので14日に定期的
な診察で病院に行っていて長時間待合室で待たされている間にインフルエンザに
掛かったことは明白だから、肺炎までいったから入院させてもらえたのって微妙
だよね。まあ入院してもらってた方が面倒な事より安心の方が上回るので有難く
思うことにします。
ということで明日から面倒な事が増えますが頑張っていこうと思います。個人的に
今日1日くしゃみと鼻水が止まらないのでヤバイ感じはしてますが、毎晩のアル
コール消毒で何とか乗り切りたいと思います。打倒、インフル~!!
でも母親が相当体調が悪そうだったのに父親が体調を崩してからしっかりしようと
してるんだよね。有難いっちゃあ有難いんだけど父親が退院してからが怖いです。
しばらくは両親の状態に振り回される事を覚悟しながら今後の予定を考えようと
思います。もうドタキャンはイヤだよ~!
と言い合いになった。母親も体調が芳しくないので気が弱くなっているのか安易に
救急車を呼びたがるのだけど、父親を見ている限り緊急性を感じないから1日待っ
て民間の救急車を頼む方が良いと思ったのです。結局、父親が救急車の要請を拒ん
だので1日待つことになって、本日の午前中に愛車に乗せて掛かり付けの病院に
連れて行くことになりました。
しかし下半身に力が入らなくてグニャグニャ状態の父親を愛車に乗せるのは一苦労
で母親と二人で両脇を抱えて階段を降ろして、愛車の座席に座らせる時は父親の
お尻を私の膝で軽く蹴り上げながら乗せましたよ。若干、民間の救急車を頼んで
ストレッチャーで運んでもらった方がどんなに楽かと後悔しましたけどね。で、
何とか病院に到着して車椅子を借りてきて守衛さんに乗せてもらって診察に向い
ました。
そのまま私は帰宅して、夜に牡蠣を食べに行くことになっていた尚仲間のアネに
ドタキャンの連絡を入れてから仕事に行きました。仕事の途中で母親から「入院
することになった」旨の連絡を受けて、適当なところで引き上げて帰宅。慣れた
もんで入院に必要な品々を次々とバッグに詰め込んで再び病院へ。点滴に繋がれ、
オシッコ袋を提げた状態でベッドに伏せる父親を見て正直テンションが下がりまし
た。
どうやら流行のインフルエンザらしく、普通はインフルエンザ患者は入院させない
んだけど肺炎になっていた為に入院することになったんだとか。これは良いこと
なのか悪いことなのか判断が難しいなあ。普段外出しない父親なので14日に定期的
な診察で病院に行っていて長時間待合室で待たされている間にインフルエンザに
掛かったことは明白だから、肺炎までいったから入院させてもらえたのって微妙
だよね。まあ入院してもらってた方が面倒な事より安心の方が上回るので有難く
思うことにします。
ということで明日から面倒な事が増えますが頑張っていこうと思います。個人的に
今日1日くしゃみと鼻水が止まらないのでヤバイ感じはしてますが、毎晩のアル
コール消毒で何とか乗り切りたいと思います。打倒、インフル~!!
でも母親が相当体調が悪そうだったのに父親が体調を崩してからしっかりしようと
してるんだよね。有難いっちゃあ有難いんだけど父親が退院してからが怖いです。
しばらくは両親の状態に振り回される事を覚悟しながら今後の予定を考えようと
思います。もうドタキャンはイヤだよ~!
今年もお風呂に浸かりながらジャニーズのカウントダウンのTVを京セラドームに
居るであろう姪っ子を探しつつ観るという年明けでございました。その後は『ガキ
使』に戻り、『ぐるナイ』、『フットンダ』と日テレ三昧で明け方まで飲んでいて
昼過ぎに起きて御雑煮を食べてTVを観て、夜は御節を食べながらビール~白ワイン
~芋焼酎と流れながら明け方までTVを観てたら果てました。
2日はヒドイ二日酔いの為に食事も摂らずに夕方までベッドに伏せておりました。
ようやく酒が抜けてきたんで年末に北海道・網走から届いたズワイ蟹の身を一心
不乱にほぐして夕飯にビールと共に美味しく頂きました。それから芋焼酎を飲み
ながら明け方までTVを観てたら果てました。
で、本日は仕事に出る予定だったので身支度はしていたのですが飲み疲れからか
働くモードにならなくて在宅で出来る作業だけこなして出勤はしませんでした。
まあ支障は出ない範囲なんで大丈夫でしょう。毎年のことですが余り愛校心はない
方だけど‘箱根駅伝’でシード権が獲れなかったことにはガッカリしちゃうんです
けどね…復路が良かっただけに往路が悔やまれるわ。父親と兄貴の母校の躍進は
歓迎でしたけどね。で、お昼は温かいおうどん食べて、夕飯は野菜たっぷりのお鍋
にしました。夕飯時には飲酒しませんでしたが寝酒はして今に至るって感じかな。
そんな感じの三が日でしたとさ。
とりあえず明日から本格的に2012年に挑みたいと思いますよ。仕事の契約形態が
変わる可能性があるので今のままで居るのか、本業に近い方向に戻す術を模索した
方が良いのか思案する時期なので慎重に考えないといけないと思ってます。どんな
1年に果たしてなるんでしょうかね!?現状維持でも良いのですが若干上向きだと
有難いもんですな。
居るであろう姪っ子を探しつつ観るという年明けでございました。その後は『ガキ
使』に戻り、『ぐるナイ』、『フットンダ』と日テレ三昧で明け方まで飲んでいて
昼過ぎに起きて御雑煮を食べてTVを観て、夜は御節を食べながらビール~白ワイン
~芋焼酎と流れながら明け方までTVを観てたら果てました。
2日はヒドイ二日酔いの為に食事も摂らずに夕方までベッドに伏せておりました。
ようやく酒が抜けてきたんで年末に北海道・網走から届いたズワイ蟹の身を一心
不乱にほぐして夕飯にビールと共に美味しく頂きました。それから芋焼酎を飲み
ながら明け方までTVを観てたら果てました。
で、本日は仕事に出る予定だったので身支度はしていたのですが飲み疲れからか
働くモードにならなくて在宅で出来る作業だけこなして出勤はしませんでした。
まあ支障は出ない範囲なんで大丈夫でしょう。毎年のことですが余り愛校心はない
方だけど‘箱根駅伝’でシード権が獲れなかったことにはガッカリしちゃうんです
けどね…復路が良かっただけに往路が悔やまれるわ。父親と兄貴の母校の躍進は
歓迎でしたけどね。で、お昼は温かいおうどん食べて、夕飯は野菜たっぷりのお鍋
にしました。夕飯時には飲酒しませんでしたが寝酒はして今に至るって感じかな。
そんな感じの三が日でしたとさ。
とりあえず明日から本格的に2012年に挑みたいと思いますよ。仕事の契約形態が
変わる可能性があるので今のままで居るのか、本業に近い方向に戻す術を模索した
方が良いのか思案する時期なので慎重に考えないといけないと思ってます。どんな
1年に果たしてなるんでしょうかね!?現状維持でも良いのですが若干上向きだと
有難いもんですな。
やっぱり生が好き…。
2011年12月15日 日常 コメント (2)
哀しいニュースを知った…レバ刺しが禁止になる方向だとか。
ユッケは肉の表面を加熱して大幅にトリミングを施すことに
より高価になってしまうけど提供する店が出てきているみたい
で一安心したところだったのにレバ刺しはそうはいかないらし
い。あ~哀しい。
火を通したレバーが若干苦手なのに生だとウエルカムなので
ございます。特に福岡の‘りぼん’のレバ刺しは死ぬ前の最期
の晩餐にチョイスするであろう候補に入る程なので‘りぼん’
のレバ刺しが食べられなくなると思うとハンパない喪失感です。これで生牡蠣が
禁止になったらオトナだけどグレると思います。焼き牡蠣も好きだけど生牡蠣の
方がやっぱり良いのよね~。
でも今まで普通にユッケもレバ刺しも食べていて特に何も問題がなかったのに1軒
の焼肉屋さんの集団食中毒をきっかけに規制が掛かってしまうっていうのは何なん
でしょうかね!?よっぽど河豚の方が毎年ニュースになってた気がするけど。以前の
アブラのミニサミでお三人さんも言ってたけど、今は普通に食べている生魚が何か
のきっかけで「生で魚を食べるのは禁止!」っていうことと一緒ですもんね。結果
お寿司屋全滅ですから大変なことになりますよ。
素直に焼いた肉を食っとけって話なんでしょうけど、やっぱり生が好きなので生で
食べられるようにしてもらいたいと思いましたとさ。
ユッケは肉の表面を加熱して大幅にトリミングを施すことに
より高価になってしまうけど提供する店が出てきているみたい
で一安心したところだったのにレバ刺しはそうはいかないらし
い。あ~哀しい。
火を通したレバーが若干苦手なのに生だとウエルカムなので
ございます。特に福岡の‘りぼん’のレバ刺しは死ぬ前の最期
の晩餐にチョイスするであろう候補に入る程なので‘りぼん’
のレバ刺しが食べられなくなると思うとハンパない喪失感です。これで生牡蠣が
禁止になったらオトナだけどグレると思います。焼き牡蠣も好きだけど生牡蠣の
方がやっぱり良いのよね~。
でも今まで普通にユッケもレバ刺しも食べていて特に何も問題がなかったのに1軒
の焼肉屋さんの集団食中毒をきっかけに規制が掛かってしまうっていうのは何なん
でしょうかね!?よっぽど河豚の方が毎年ニュースになってた気がするけど。以前の
アブラのミニサミでお三人さんも言ってたけど、今は普通に食べている生魚が何か
のきっかけで「生で魚を食べるのは禁止!」っていうことと一緒ですもんね。結果
お寿司屋全滅ですから大変なことになりますよ。
素直に焼いた肉を食っとけって話なんでしょうけど、やっぱり生が好きなので生で
食べられるようにしてもらいたいと思いましたとさ。
今日は信者仲魔のちゅんさんとジョイさんと『笑笑』で女子会をして来ました。
手違いで聖飢魔Ⅱの両国国技館イベントのチケットを大量に抱えることになって
しまってジョイさんが仲介して嫁ぎ先を見付けて下さったのでチケットのやり
とりをするという件もありましたし、CANTA TOUR中のお二人は金沢行きの列車の
手配をするという件もあって、都合よく3人で集まれる口実が出来たのでした。
『笑笑』には女子3人以上で‘女子会メニュー’での食べ放題&飲み放題のプランが
あって、それをチョイスしてみたのですが最初に出てきたのが「デコ菓子」で、
ちょっと笑ってしまいました。板チョコやビスケットにペン型のチョコクリームで
文字を書いたり、小さな色とりどりのチョコを飾ったり、銀色の細かな粒々を振り
かけたりとデコれるのです。苦手だわ~!キャラにないから1杯目の生ビールが運ば
れてくるまでチマチマとデコってた自分に笑けました。滅多にこんな機会はない
のでとりあえずやっときましたわ。
料理に関しても定番のモノからコラーゲンが入ったモノや米こんにゃくを使った
チャーハンがあったり、飲み物にもコラーゲンやヒアルロン酸が入ったモノがあっ
たりと女子を意識したメニューが多数ありました。折角、女子を全面に押し出して
くれてるのに「芋焼酎のロック!」と男前な酒をオーダーする気になれなくてサワ
ー系をオーダーしていました。いつもだったら酒が入ってしまうと甘いモノは食べ
る気にならないんだけど‘バニラアイスのあったかキャラメルソースがけ’なんて
のを食べてしまいました。女子会、恐るべし…。
それでもピッチの早い3人なので次々とグラスを空けていき、女子会にありがちな
恋バナなどは一切なしでCANTA TOURの旅先での話や危ないファンの話などで盛り
上がり、あっという魔に3時間が過ぎていました。いい感じに酔えて、お腹も一杯
になってクーポン利用で¥2,980は安っ!非常に有意義な時間を過ごせて楽しかった
です!!…って『笑笑』の回し者みたいになってますが。
う~ん、やっぱり甘い酒は飲んだ気がしないんで寝酒に黒糖焼酎のロックを頂いて
いる私。もう女子じゃないのかよ!?(苦笑)
手違いで聖飢魔Ⅱの両国国技館イベントのチケットを大量に抱えることになって
しまってジョイさんが仲介して嫁ぎ先を見付けて下さったのでチケットのやり
とりをするという件もありましたし、CANTA TOUR中のお二人は金沢行きの列車の
手配をするという件もあって、都合よく3人で集まれる口実が出来たのでした。
『笑笑』には女子3人以上で‘女子会メニュー’での食べ放題&飲み放題のプランが
あって、それをチョイスしてみたのですが最初に出てきたのが「デコ菓子」で、
ちょっと笑ってしまいました。板チョコやビスケットにペン型のチョコクリームで
文字を書いたり、小さな色とりどりのチョコを飾ったり、銀色の細かな粒々を振り
かけたりとデコれるのです。苦手だわ~!キャラにないから1杯目の生ビールが運ば
れてくるまでチマチマとデコってた自分に笑けました。滅多にこんな機会はない
のでとりあえずやっときましたわ。
料理に関しても定番のモノからコラーゲンが入ったモノや米こんにゃくを使った
チャーハンがあったり、飲み物にもコラーゲンやヒアルロン酸が入ったモノがあっ
たりと女子を意識したメニューが多数ありました。折角、女子を全面に押し出して
くれてるのに「芋焼酎のロック!」と男前な酒をオーダーする気になれなくてサワ
ー系をオーダーしていました。いつもだったら酒が入ってしまうと甘いモノは食べ
る気にならないんだけど‘バニラアイスのあったかキャラメルソースがけ’なんて
のを食べてしまいました。女子会、恐るべし…。
それでもピッチの早い3人なので次々とグラスを空けていき、女子会にありがちな
恋バナなどは一切なしでCANTA TOURの旅先での話や危ないファンの話などで盛り
上がり、あっという魔に3時間が過ぎていました。いい感じに酔えて、お腹も一杯
になってクーポン利用で¥2,980は安っ!非常に有意義な時間を過ごせて楽しかった
です!!…って『笑笑』の回し者みたいになってますが。
う~ん、やっぱり甘い酒は飲んだ気がしないんで寝酒に黒糖焼酎のロックを頂いて
いる私。もう女子じゃないのかよ!?(苦笑)
昨日、帰宅したら母から「右目が赤いよ」と指摘されて始めて気付いたのでした。
‘結膜下出血’を起こしてるじゃ~ん!福岡に住んでた時に初めてなって、慌てて
眼科医に飛び込んだら「治療法はないので1~2週間様子をみて下さい」と言われて
呆気にとられたんですよね…白目が鮮血の色になってるのに。
目をぶつけたり殴られたりしたわけじゃない場合、ストレスとか飲酒とか高血圧
とかで毛細血管が破れて出血することがあるらしく自然に血液が吸収されて完治
するそうで、確かに福岡に住んでた時も治療らしい事をしないままに治ったと思う
んだけど見た目がかなりグロいんで仕事中は眼帯をしてた記憶があるのです。ただ
福岡では決まった時にしか車の運転はしてなかったけど、今の生活では車の運転は
必須なので眼帯をするのも憚れるからグロい姿を晒したまま数日を過ごすかと思う
と凹むな…。
気が小さいから鏡で自分の姿を見るだけでも若干気持ち悪くなるの。早く白目が
赤色から変化して欲しいものです。そんなストレスから今夜も飲酒する私…全然
ダメじゃん!(苦笑)
‘結膜下出血’を起こしてるじゃ~ん!福岡に住んでた時に初めてなって、慌てて
眼科医に飛び込んだら「治療法はないので1~2週間様子をみて下さい」と言われて
呆気にとられたんですよね…白目が鮮血の色になってるのに。
目をぶつけたり殴られたりしたわけじゃない場合、ストレスとか飲酒とか高血圧
とかで毛細血管が破れて出血することがあるらしく自然に血液が吸収されて完治
するそうで、確かに福岡に住んでた時も治療らしい事をしないままに治ったと思う
んだけど見た目がかなりグロいんで仕事中は眼帯をしてた記憶があるのです。ただ
福岡では決まった時にしか車の運転はしてなかったけど、今の生活では車の運転は
必須なので眼帯をするのも憚れるからグロい姿を晒したまま数日を過ごすかと思う
と凹むな…。
気が小さいから鏡で自分の姿を見るだけでも若干気持ち悪くなるの。早く白目が
赤色から変化して欲しいものです。そんなストレスから今夜も飲酒する私…全然
ダメじゃん!(苦笑)
♪ひらり、Ageha。
2011年8月8日 日常 コメント (1)先月のニコニコ生放送の『ミュージックボンバー』の観覧でD☆Dの2nd Single
♪ひらり、AgehaのPVのダイジェスト版を見て、更に着メロ配信でサビをダウン
ロードしてみたけど全体像が掴めないまま悶々としていたんだけど今日やっとフル
でPVが公開になりました。
正直、1stよりは色んな意味でコンパクトになった気がしましたが曲自体は嫌い
じゃないかも!?新吾センセイが教えて下さったサビの振りは初見では着いていけ
なかったけどリピートして何とかイベントの日までには会得したいと思いました。
っていうか『ミュージックボンバー』の時に何故に新吾センセイが高度な振りを
要求したのかを改めて疑問に感じました…ファンを買い被りすぎだって!(笑)
1stの時の「抱きしめたい…」の一言に通じる東山さんの「LOVE…」は今後定番と
なっていくんでしょうかね!?東山さんフリークとしては期待しちゃいますけども。
何はともあれ8月31日のリリースが楽しみでございます。
♪ひらり、AgehaのPVのダイジェスト版を見て、更に着メロ配信でサビをダウン
ロードしてみたけど全体像が掴めないまま悶々としていたんだけど今日やっとフル
でPVが公開になりました。
正直、1stよりは色んな意味でコンパクトになった気がしましたが曲自体は嫌い
じゃないかも!?新吾センセイが教えて下さったサビの振りは初見では着いていけ
なかったけどリピートして何とかイベントの日までには会得したいと思いました。
っていうか『ミュージックボンバー』の時に何故に新吾センセイが高度な振りを
要求したのかを改めて疑問に感じました…ファンを買い被りすぎだって!(笑)
1stの時の「抱きしめたい…」の一言に通じる東山さんの「LOVE…」は今後定番と
なっていくんでしょうかね!?東山さんフリークとしては期待しちゃいますけども。
何はともあれ8月31日のリリースが楽しみでございます。
他人に心配されて嬉しかったの巻。
2011年6月15日 日常仕事で移動中にヘリコプターが何機もホバーリングしてるのを目撃して気にはなっ
てたけど特に注視することもなくお得意様であるとある店で作業をしているとバイ
トのお嬢さんから「車、大丈夫でしたか?」と声を掛けられて意味が分からず答え
に窮していると「渋滞してなかったですか?」と言われて「裏道で来たので気に
ならなかったんですけど何かあったんですか?」と尋ねると「近くで大事故があっ
たんですよ!カメラを担いだ人とか一杯居て大変な事になってるらしくて…」と
言われてヘリのホバーリングの多さに納得がいきました。更に「帰りは気を付けて
下さいね!」と言ってくれて、普段は挨拶位しか言葉を交わさないのでお世辞でも
バイトのお嬢さんに心配してもらった事が物凄く嬉しく感じました。
とりあえず作業時間がある程度限られているので急いで作業を済ませ、駐車券に
認証印を押してもらおうと社員さんの所に行くと「店前の通りは通らない方が安全
ですよ」と言われて「避けて帰りま~す!」と答えて愛車に乗り込むとTVのニュー
スの生中継で今居る場所から数メートル並びの銀行前の映像が映し出されていて
軽く引きました。完全に車が横転してるじゃん!?
若干現場を見に行きたい衝動にも駆られたんだけど諸々の時間的に厳しかったので
諦めて帰宅しました。帰宅すると母から「事故は大丈夫だった?」と聞かれて事故
の現場は見てないんだけど周りの人から立て続けに「大丈夫だった?」的な心配を
されると意外と嫌な気がしないというか、むしろ嬉しかったりしました。
夜のニュースで死亡者が出た事を知り、ほんの数メートル離れた場所に居て状況が
違えば同じ歩道に居たかも知れない事を考えたら改めて生きていられる奇跡を実感
しましたね。3.11の大震災の時にも奇跡を感じたんだけど、頭では考えながら何も
実践出来てない自分に喝を入れられた気分になりましたよ。
まあ‘裏まにあ’としての意見は80歳過ぎて運転してて一通の道路に入ろうとして
慌てて方向変更してアクセルとブレーキを間違えて歩道に突っ込むという事実は
「自分の老いを知りやがれ!」と思ってしまいましたけど。因みにウチの父上は
超運転好きでしたけど免許を返上しましたからね。逆に運転する事を私に強要され
てる感じが嫌でしょうがないんですけど~。
そんなこんなで諸々な意味で何か気分の良い1日でしたとさ。
てたけど特に注視することもなくお得意様であるとある店で作業をしているとバイ
トのお嬢さんから「車、大丈夫でしたか?」と声を掛けられて意味が分からず答え
に窮していると「渋滞してなかったですか?」と言われて「裏道で来たので気に
ならなかったんですけど何かあったんですか?」と尋ねると「近くで大事故があっ
たんですよ!カメラを担いだ人とか一杯居て大変な事になってるらしくて…」と
言われてヘリのホバーリングの多さに納得がいきました。更に「帰りは気を付けて
下さいね!」と言ってくれて、普段は挨拶位しか言葉を交わさないのでお世辞でも
バイトのお嬢さんに心配してもらった事が物凄く嬉しく感じました。
とりあえず作業時間がある程度限られているので急いで作業を済ませ、駐車券に
認証印を押してもらおうと社員さんの所に行くと「店前の通りは通らない方が安全
ですよ」と言われて「避けて帰りま~す!」と答えて愛車に乗り込むとTVのニュー
スの生中継で今居る場所から数メートル並びの銀行前の映像が映し出されていて
軽く引きました。完全に車が横転してるじゃん!?
若干現場を見に行きたい衝動にも駆られたんだけど諸々の時間的に厳しかったので
諦めて帰宅しました。帰宅すると母から「事故は大丈夫だった?」と聞かれて事故
の現場は見てないんだけど周りの人から立て続けに「大丈夫だった?」的な心配を
されると意外と嫌な気がしないというか、むしろ嬉しかったりしました。
夜のニュースで死亡者が出た事を知り、ほんの数メートル離れた場所に居て状況が
違えば同じ歩道に居たかも知れない事を考えたら改めて生きていられる奇跡を実感
しましたね。3.11の大震災の時にも奇跡を感じたんだけど、頭では考えながら何も
実践出来てない自分に喝を入れられた気分になりましたよ。
まあ‘裏まにあ’としての意見は80歳過ぎて運転してて一通の道路に入ろうとして
慌てて方向変更してアクセルとブレーキを間違えて歩道に突っ込むという事実は
「自分の老いを知りやがれ!」と思ってしまいましたけど。因みにウチの父上は
超運転好きでしたけど免許を返上しましたからね。逆に運転する事を私に強要され
てる感じが嫌でしょうがないんですけど~。
そんなこんなで諸々な意味で何か気分の良い1日でしたとさ。
コメントをみる |

一仕事終えて次の仕事場に移動してる途中で何やら駅前でロケを
やっていて「誰だろう?」と思って愛車の中から眺めてみたら
岡江久美子さんだった。朝の生放送をこなして昼過ぎにはロケだ
なんて結構働いていらっしゃるのね。ふと頭の中にグル魂の♪嫁と
ロックが流れたのに笑けました。
話は変わりますがアブラーズが今年のライジングサンに出演する
んだとか。基本的に夏フェス嫌いだから行かないけど、もし昨年
だったら行ってたかもね。聖飢魔Ⅱの再々集結の国内1発目のステージが昨年の
ライジングサンだったから、まさかの聖飢魔Ⅱとアブラーズという全く接点のない
2組が同じ日に同じステージに立つというなら間違いなく行ってたと思います。
因みに聖飢魔Ⅱが出演した翌日にグル魂が出演してて、同じ日だったら絶対に行っ
てたと思うので2年連続でスカされた感じにほとほと縁がないんだな~と実感しま
したけどね。
筋少でさえアウェー感を抱く夏フェスですが、甘々ファンに支えられてきたアブラ
メンの心が折れるような結果にならないことを祈るばかりです。元チェというネー
ムバリューはあってもアブラの由来を知らない若人ばかりでしょうしね。まあサウ
ンド的なクオリティは高いからある程度は受け入れられるとは思うけど、パフォー
マンス的なところで万人受けするかは微妙な感じだからなあ…(苦笑)。尚の人寄
せパンダ力もどこまで通じるんでしょうかね!?とりあえずオトナが試練に立ち向か
った結果を楽しみにしていようと思います。
やっていて「誰だろう?」と思って愛車の中から眺めてみたら
岡江久美子さんだった。朝の生放送をこなして昼過ぎにはロケだ
なんて結構働いていらっしゃるのね。ふと頭の中にグル魂の♪嫁と
ロックが流れたのに笑けました。
話は変わりますがアブラーズが今年のライジングサンに出演する
んだとか。基本的に夏フェス嫌いだから行かないけど、もし昨年
だったら行ってたかもね。聖飢魔Ⅱの再々集結の国内1発目のステージが昨年の
ライジングサンだったから、まさかの聖飢魔Ⅱとアブラーズという全く接点のない
2組が同じ日に同じステージに立つというなら間違いなく行ってたと思います。
因みに聖飢魔Ⅱが出演した翌日にグル魂が出演してて、同じ日だったら絶対に行っ
てたと思うので2年連続でスカされた感じにほとほと縁がないんだな~と実感しま
したけどね。
筋少でさえアウェー感を抱く夏フェスですが、甘々ファンに支えられてきたアブラ
メンの心が折れるような結果にならないことを祈るばかりです。元チェというネー
ムバリューはあってもアブラの由来を知らない若人ばかりでしょうしね。まあサウ
ンド的なクオリティは高いからある程度は受け入れられるとは思うけど、パフォー
マンス的なところで万人受けするかは微妙な感じだからなあ…(苦笑)。尚の人寄
せパンダ力もどこまで通じるんでしょうかね!?とりあえずオトナが試練に立ち向か
った結果を楽しみにしていようと思います。
コメントをみる |

冠婚葬祭に対応出来ないオトナ。
2011年3月27日 日常 コメント (2)D☆Dのディナーショーを始め、芝居やライブなどにお付き合い頂いている直江嬢の
元同僚のお姉さんのお母様が亡くなった。御病気を患っていらっしゃるという話は
伺ってたけどすぐにどうこうというような状況ではないような事をおっしゃって
いたので突然の印象を受けました。
お父様の時は直江嬢が仕事で参列出来なかったので、私一人で伺って直江嬢の分の
お香典を代理でお渡ししてきたんだけど、今日は仕事がお休みだそうで一緒に行く
事になりました。昨日、一昨日と「何時頃行く?」「いくら包む?」「名前はどう
書く?」「筆ペンは苦手…」などと初歩的な疑問のやりとりのメールをしていて、
今日落ち合ってからも「数珠は左手に持つんだよね?」「お焼香は3回だっけ?」
「記帳する時も筆ペンだったら嫌だね…」とか不安な事しか口をついて出ません
でした。
後にも先にも親が同伴してない葬儀に参列したのはお姉さんのお父様の時だけだか
ら、今考えると一人でよく参列出来たなと思いました。たぶん気が張ってたのかも
知れませんね…今日は直江嬢が一緒だから逆に気が緩んで不安が増幅したのかな。
斎場に到着してからも勝手が分からず若干挙動不審になりながらもお焼香の列に
並んで他の人の行動を見て「お焼香は3回だね…」と小声で言い合いながら御辞儀
の順番などを確認していました。緊張感MAXの中、なんとかお焼香を済ませると
遺影のお母様の柔らかな表情に思わず癒されてしまいました。
そのまま帰ろうとしてたんだけど通夜ぶるまいの席に案内されて、直江嬢の元同僚
の皆さんがいらっしゃったので失礼になっても何なので着席してみました。前の席
の知らないオジサマがお酌してくれたり料理を取り分けて下さったりして、勝手が
分からないのでされるがままになってました。「オジサマにお酌し返した方がいい
んだろうか?」とタイミングを計ってみたんだけど、全然チャンスがないままオジ
サマは先に帰っていかれました。あ~無念。
直江嬢やお姉さんを通じて他の元同僚の中で面識のある方もいらっしゃって御挨拶
したりしてるとお姉さんがやって来て軽くお話をさせてもらえたので会場を後に
することにしました。直江嬢の元同僚の方と駅まで御一緒したんだけど、その方が
ずっと話に聞いていたコアな藤井アニファンの方だという事が判明してビックリ!
ダンナさんが超アニ似らしいんだよね…未だに尚に貢いでいる話をすると失笑され
ちゃいましたけども。
そんなこんなで途中駅で直江嬢と別れて帰宅。お姉さんは喪主を務めていらっしゃ
ったんだけど甲斐甲斐しく参列者に頭を下げている姿を見て一人娘である直江嬢は
「私、喪主は無理…」って言っていて、兄貴が居る私としては「ラッキー!」と
ノウテンキに思ってしまった自分がダメだなと思いました。肉体年齢的にはオトナ
の部類に入るみたいなんだけど、ここ数日の体たらくっぷりにちょっと凹んでたり
します。お焼香の回数もよく分かってないし、筆ペンで上手に字が書けなくて結局
母に香典袋の名前を書いてもらっちゃったし、お姉さんにちゃんとしたお悔やみの
言葉も掛けられなかったし、基本的な常識はあると自負してたけど一般常識がかな
り欠けてる事に気付かされたかな。
考えてみれば結婚式とか披露宴とかも片手で足りる位しか参列してないかも!?冠婚
葬祭に関する経験値が年齢と比例して圧倒的に少ないのか…冠婚は別として葬祭は
これからが学ぶ時期なんだろうか。この年齢になっても親に聞いてみないと分から
ない事があるっていうのはどうなんでしょうね?親離れが出来てないのか、はた
また親が偉大なのか…。とりあえず親に教えてもらわないといけない事がまだある
みたいなので鬱陶しいと思う時もあるけど元気で居て欲しいと思った今日一日でし
た。
あと全然違う話ですが久々に喪服を着たんだけど、エステに通ったりして一番ダイ
エットに成功していた時に買ったモノでサイズのタグを見たら9号で「絶対に着れ
る気がしない…」と思いながら着てみたら胃腸への圧はハンパじゃなかったけど
ちゃんと背中のジッパーが締まりました。デザインの良さもあったんでしょうけど
まさかの時に備えて喪服が着れる体系をキープしていこうとも思いましたよ。
元同僚のお姉さんのお母様が亡くなった。御病気を患っていらっしゃるという話は
伺ってたけどすぐにどうこうというような状況ではないような事をおっしゃって
いたので突然の印象を受けました。
お父様の時は直江嬢が仕事で参列出来なかったので、私一人で伺って直江嬢の分の
お香典を代理でお渡ししてきたんだけど、今日は仕事がお休みだそうで一緒に行く
事になりました。昨日、一昨日と「何時頃行く?」「いくら包む?」「名前はどう
書く?」「筆ペンは苦手…」などと初歩的な疑問のやりとりのメールをしていて、
今日落ち合ってからも「数珠は左手に持つんだよね?」「お焼香は3回だっけ?」
「記帳する時も筆ペンだったら嫌だね…」とか不安な事しか口をついて出ません
でした。
後にも先にも親が同伴してない葬儀に参列したのはお姉さんのお父様の時だけだか
ら、今考えると一人でよく参列出来たなと思いました。たぶん気が張ってたのかも
知れませんね…今日は直江嬢が一緒だから逆に気が緩んで不安が増幅したのかな。
斎場に到着してからも勝手が分からず若干挙動不審になりながらもお焼香の列に
並んで他の人の行動を見て「お焼香は3回だね…」と小声で言い合いながら御辞儀
の順番などを確認していました。緊張感MAXの中、なんとかお焼香を済ませると
遺影のお母様の柔らかな表情に思わず癒されてしまいました。
そのまま帰ろうとしてたんだけど通夜ぶるまいの席に案内されて、直江嬢の元同僚
の皆さんがいらっしゃったので失礼になっても何なので着席してみました。前の席
の知らないオジサマがお酌してくれたり料理を取り分けて下さったりして、勝手が
分からないのでされるがままになってました。「オジサマにお酌し返した方がいい
んだろうか?」とタイミングを計ってみたんだけど、全然チャンスがないままオジ
サマは先に帰っていかれました。あ~無念。
直江嬢やお姉さんを通じて他の元同僚の中で面識のある方もいらっしゃって御挨拶
したりしてるとお姉さんがやって来て軽くお話をさせてもらえたので会場を後に
することにしました。直江嬢の元同僚の方と駅まで御一緒したんだけど、その方が
ずっと話に聞いていたコアな藤井アニファンの方だという事が判明してビックリ!
ダンナさんが超アニ似らしいんだよね…未だに尚に貢いでいる話をすると失笑され
ちゃいましたけども。
そんなこんなで途中駅で直江嬢と別れて帰宅。お姉さんは喪主を務めていらっしゃ
ったんだけど甲斐甲斐しく参列者に頭を下げている姿を見て一人娘である直江嬢は
「私、喪主は無理…」って言っていて、兄貴が居る私としては「ラッキー!」と
ノウテンキに思ってしまった自分がダメだなと思いました。肉体年齢的にはオトナ
の部類に入るみたいなんだけど、ここ数日の体たらくっぷりにちょっと凹んでたり
します。お焼香の回数もよく分かってないし、筆ペンで上手に字が書けなくて結局
母に香典袋の名前を書いてもらっちゃったし、お姉さんにちゃんとしたお悔やみの
言葉も掛けられなかったし、基本的な常識はあると自負してたけど一般常識がかな
り欠けてる事に気付かされたかな。
考えてみれば結婚式とか披露宴とかも片手で足りる位しか参列してないかも!?冠婚
葬祭に関する経験値が年齢と比例して圧倒的に少ないのか…冠婚は別として葬祭は
これからが学ぶ時期なんだろうか。この年齢になっても親に聞いてみないと分から
ない事があるっていうのはどうなんでしょうね?親離れが出来てないのか、はた
また親が偉大なのか…。とりあえず親に教えてもらわないといけない事がまだある
みたいなので鬱陶しいと思う時もあるけど元気で居て欲しいと思った今日一日でし
た。
あと全然違う話ですが久々に喪服を着たんだけど、エステに通ったりして一番ダイ
エットに成功していた時に買ったモノでサイズのタグを見たら9号で「絶対に着れ
る気がしない…」と思いながら着てみたら胃腸への圧はハンパじゃなかったけど
ちゃんと背中のジッパーが締まりました。デザインの良さもあったんでしょうけど
まさかの時に備えて喪服が着れる体系をキープしていこうとも思いましたよ。