今日仕事で某激安の殿堂(ってバレてるやないか!)に行って社員さんと一緒に
作業をしていたんだけど、ある1台の機械を延々と占拠してるガキ(兄弟)が
居て「キリの良さそうな時にちょっと声を掛けて作業しちゃいますか…」と言う
と社員さんが「売上げに繋がりますから他に出来る作業を先にやってからにしま
しょう!」とあっさり却下されてしまって仕方なく他の作業をやりつつ何回か
戻ってみたけど一向に空く気配はなく、結局やるべき作業を全て完了してしまい
残すはその機械のみとなったところで社員さんが急用でその場を離れなくては
いけなくなって別の社員さんと交代することになりました。
その社員さんは呼ばれて来ただけで内容を分かってないから「お客様に了解を
取ってちょっと作業させてもらいますね」と言うと「はい」と言ってくれたので
ガキ達の身内と思われる隣りに居たおばあさんに「すぐ終わりますのでちょっと
だけ作業に入っても宜しいですか?」と声を掛けるとすぐさま「だからさっさと
言えば良かったんだよ!さっきからバカ面下げて何度も何度も来やがって。子供
だって客には変わらないんだからな、さっさとしろよ!!」と怒鳴り始めて、意味
が分からず無視して作業をしていたら作業の間中よく言葉が続くな~と思う位に
次から次へと理不尽な文句を言い出して「うるせぇババア!黙っとけ!!」という
心の声が実際の言葉になりそうになった時に社員さんが「申し訳ございません」
「御迷惑掛けます」と謝っていて何とか冷静になれました。店の人が謝っている
のに一介の出入り業者が客にキレるわけいきませんからね…私もオトナになった
もんだわ。
でも棚卸しをしている時にまだそのババアとガキが機械を占拠してたので、小声
で「ババア死ね!」「ガキと一緒に車に轢かれろ!」と繰り返し呪文のように唱え
ながら作業をしてたんですけどね…器小っちゃ!
だって「何度も何度も来やがって」ということは私達が様子を覗いに来てる事を
知ってたわけだから確信犯的に文句を言ってるのが腹立つんだよね。社員さんは
客優先で考えて作業を後回しにしてたのに、その気持ちも知らずに1時間以上も
機械を占拠しといて「バカ面下げて」とか言われる筋合いないんですけど~!
ババアもババアなら孫のガキ達も相当なバカ面だったんでろくな躾もされてない
んでしょうな…まあ当然ですけども。
いや~ホントに客商売は無理だわ。接客業に就いている友達が多いけど尊敬する
わ~。お客様って言葉に値しない人間にいくらお金を払ってもらってもお客様
扱いは出来ないもん。客だから何をしても何を言ってもいいわけではないし、
客という立場を勘違いしてる人が多くなってきてる気がするなあ。まあ色々深く
考え過ぎるからダメなんだろうけど。きっと接客業の人は普段から色々な客に
出会ってるから心構えとか対処法とかが違うんだと思う。直接客から文句を言わ
れる経験がないから余計にビックリしたというか必要以上に憎悪が生じてしまっ
たのかも知れませんね。たぶん今後もあのババアとガキに遭遇する機会があると
思うけど、その度に「ババア死ね!」「ガキと一緒に車に轢かれろ!」と唱えよう
と思います。念じれば叶う事もあるでしょうからね…ふふふっ。
作業をしていたんだけど、ある1台の機械を延々と占拠してるガキ(兄弟)が
居て「キリの良さそうな時にちょっと声を掛けて作業しちゃいますか…」と言う
と社員さんが「売上げに繋がりますから他に出来る作業を先にやってからにしま
しょう!」とあっさり却下されてしまって仕方なく他の作業をやりつつ何回か
戻ってみたけど一向に空く気配はなく、結局やるべき作業を全て完了してしまい
残すはその機械のみとなったところで社員さんが急用でその場を離れなくては
いけなくなって別の社員さんと交代することになりました。
その社員さんは呼ばれて来ただけで内容を分かってないから「お客様に了解を
取ってちょっと作業させてもらいますね」と言うと「はい」と言ってくれたので
ガキ達の身内と思われる隣りに居たおばあさんに「すぐ終わりますのでちょっと
だけ作業に入っても宜しいですか?」と声を掛けるとすぐさま「だからさっさと
言えば良かったんだよ!さっきからバカ面下げて何度も何度も来やがって。子供
だって客には変わらないんだからな、さっさとしろよ!!」と怒鳴り始めて、意味
が分からず無視して作業をしていたら作業の間中よく言葉が続くな~と思う位に
次から次へと理不尽な文句を言い出して「うるせぇババア!黙っとけ!!」という
心の声が実際の言葉になりそうになった時に社員さんが「申し訳ございません」
「御迷惑掛けます」と謝っていて何とか冷静になれました。店の人が謝っている
のに一介の出入り業者が客にキレるわけいきませんからね…私もオトナになった
もんだわ。
でも棚卸しをしている時にまだそのババアとガキが機械を占拠してたので、小声
で「ババア死ね!」「ガキと一緒に車に轢かれろ!」と繰り返し呪文のように唱え
ながら作業をしてたんですけどね…器小っちゃ!
だって「何度も何度も来やがって」ということは私達が様子を覗いに来てる事を
知ってたわけだから確信犯的に文句を言ってるのが腹立つんだよね。社員さんは
客優先で考えて作業を後回しにしてたのに、その気持ちも知らずに1時間以上も
機械を占拠しといて「バカ面下げて」とか言われる筋合いないんですけど~!
ババアもババアなら孫のガキ達も相当なバカ面だったんでろくな躾もされてない
んでしょうな…まあ当然ですけども。
いや~ホントに客商売は無理だわ。接客業に就いている友達が多いけど尊敬する
わ~。お客様って言葉に値しない人間にいくらお金を払ってもらってもお客様
扱いは出来ないもん。客だから何をしても何を言ってもいいわけではないし、
客という立場を勘違いしてる人が多くなってきてる気がするなあ。まあ色々深く
考え過ぎるからダメなんだろうけど。きっと接客業の人は普段から色々な客に
出会ってるから心構えとか対処法とかが違うんだと思う。直接客から文句を言わ
れる経験がないから余計にビックリしたというか必要以上に憎悪が生じてしまっ
たのかも知れませんね。たぶん今後もあのババアとガキに遭遇する機会があると
思うけど、その度に「ババア死ね!」「ガキと一緒に車に轢かれろ!」と唱えよう
と思います。念じれば叶う事もあるでしょうからね…ふふふっ。