とにかく疲れた。
2002年4月3日9時30分に目覚ましの音で目覚めたけど、例の如く
ウダウダしていた。次に目が覚めたら10時30分で
ようやくヤバイと感じて、身支度を始めた。
結局11時過ぎに編集室に到着。今日はテロップ入れ
でございます。作り物もいくつかあるので、時間が
掛かりそうなのが予想出来た。
13時前に恒例のランチタイム。久々に鍋ランチの
お店に行った。私はハンバーグ鍋をオーダーした。
ホントに好きだな〜、ハンバーグ…相変らずウマ
ウマでしたけどね。編集マンが、お子さんの通う
幼稚園の先生達と飲んだって話をしてて、2次会に
ウチの番組に出てもらってるニューハーフの人の
店に行って27時まで宴は繰り広げられたそうだ。
それで3日間「幼稚園の先生達とそんな時間まで飲む
なんて信じられない!」と奥さまと冷戦状態だった
そうで、結構笑った。隣りの家のダンナさんも一緒
だったので、隣りのお宅でも冷戦状態があったのは
言うまでもない。編集マンは常々「チャンスがあれ
ば、いつでも浮気したいんだよね〜」と言っている
ので、魂胆が奥さまにバレてるからチェックが厳し
いのかな。ミキサーさんにもそんな魂胆があったら
すぐ立候補するんだけど…(ってバカ?)
ランチ後、作業再開。時折扉越しにミキサーさんの
姿を目にし、ジーンズに白ベースのチェックのシャ
ツが爽やかで、軽くテンション上がりました。
作り物は結構時間が掛かって苦戦した。私のイメー
ジの説明が抽象的なクセに、妙に拘ったりするから
っていうのもあるんだけどね。
夕食を挟み、ボイスフォローのテロップ入れが
始まったのが22時近くだった。細かく入れていき
番宣を作って、VHSテープにコピーして作業終了が
26時前だった。さすがに時間が掛かったなぁ…
そのまま帰宅。お風呂に入って、飲酒しながらナレ
ーション原稿を書き始めた。そして果てた…
疲れが抜けないよ〜。
ウダウダしていた。次に目が覚めたら10時30分で
ようやくヤバイと感じて、身支度を始めた。
結局11時過ぎに編集室に到着。今日はテロップ入れ
でございます。作り物もいくつかあるので、時間が
掛かりそうなのが予想出来た。
13時前に恒例のランチタイム。久々に鍋ランチの
お店に行った。私はハンバーグ鍋をオーダーした。
ホントに好きだな〜、ハンバーグ…相変らずウマ
ウマでしたけどね。編集マンが、お子さんの通う
幼稚園の先生達と飲んだって話をしてて、2次会に
ウチの番組に出てもらってるニューハーフの人の
店に行って27時まで宴は繰り広げられたそうだ。
それで3日間「幼稚園の先生達とそんな時間まで飲む
なんて信じられない!」と奥さまと冷戦状態だった
そうで、結構笑った。隣りの家のダンナさんも一緒
だったので、隣りのお宅でも冷戦状態があったのは
言うまでもない。編集マンは常々「チャンスがあれ
ば、いつでも浮気したいんだよね〜」と言っている
ので、魂胆が奥さまにバレてるからチェックが厳し
いのかな。ミキサーさんにもそんな魂胆があったら
すぐ立候補するんだけど…(ってバカ?)
ランチ後、作業再開。時折扉越しにミキサーさんの
姿を目にし、ジーンズに白ベースのチェックのシャ
ツが爽やかで、軽くテンション上がりました。
作り物は結構時間が掛かって苦戦した。私のイメー
ジの説明が抽象的なクセに、妙に拘ったりするから
っていうのもあるんだけどね。
夕食を挟み、ボイスフォローのテロップ入れが
始まったのが22時近くだった。細かく入れていき
番宣を作って、VHSテープにコピーして作業終了が
26時前だった。さすがに時間が掛かったなぁ…
そのまま帰宅。お風呂に入って、飲酒しながらナレ
ーション原稿を書き始めた。そして果てた…
疲れが抜けないよ〜。
コメント