昼過ぎに起床。愛車のディーラーさんに電話すると
担当者の方は夏休み中とのこと。お願いしてあった
ミラーカバーを取り付けに行きたい旨を話すと
「お待ちしてます!」とのお返事を頂き、身支度を
始めた。

以前、下北の立体駐車場の柱に左のミラーをぶつけ
てしまい、ミラーは無事だったけどカバーにヒビが
入っちゃって、ボンドで張りつけてたのです。そこ
にウチの母と義姉が立て続けにぶつかり、完全に
剥がれ落ちてしまって、仕方なく新品にすることに
してたんだけど、ミラーカバーは色が塗ってない
状態でディーラーさんに届くそうで、それから塗装
を施さないといけないと言われ、前回の帰京中には
その塗装が間に合わなかったのです。

カバーのないむき出しのミラーの愛車に乗り、王子
へ向った。担当者の人の家と父の会社の作業場が
隣接してて、その縁でその人から買ってるんだけど
王子の営業所に転勤になって以来、何かトラブルが
あると、わざわざ王子まで行かないといけないので
ございます。ウチからだと遠いのよね〜。軽いドラ
イブ気分です。特に今日は道が混んでて、1時間半も
掛かっちまったぜ…

作業自体は15分程で終り、新品のミラーカバーが
付いて五体満足になった愛車で、今度は家を目指し
た。しかしミラーカバーだけで13,000円も取られて
ちょっとブルー…車は金が掛かるな〜っていうか
ぶつけるのが悪いか。以後気を付けます。で、帰り
は違うルートを通ったので、少しだけ時間短縮が
出来て、1時間で地元に戻ってきた。

それから銀行に行ってお金を下ろし、その足でこの
前予約した『業音』というお芝居のチケットの発券
に行った。愛しの阿部サダヲさんも三宅弘城さんも
出ないけど、松尾さんに荻野目慶子さん、片桐はい
りさんらがお出になられるので、ちょっと興味が
あって予約しましたよ。発券したら、いちおう2列目
でした。たぶん端っこそうだけど、まあいいか。

で、帰宅。福岡に来る前に担当してた番組で一緒に
韓国に行ってたADさんとホントはご飯を食べる約束
をしてたんだけど、さすがに疲れてしまい、延期
してもらいました。

ということで両親と夕食を共にしました。連日出掛
けていたので、父が「ウチはホテルじゃねえ…」と
愚痴ってたらしく、親孝行も兼ねております。父は
ご機嫌で、いつもより多く酒を飲んでおりました。
やっぱり酒飲みと飲んでるとテンション上がるの
かしらね。相変らずイヤミばっかりで可愛くない
オヤジでしたが、まあ許してやろうっかな。

食後に尚仲間の美恵ちゃんへ手紙を書き始めた。
6日が美恵ちゃんのお誕生日で、ささやかなプレゼン
トを用意してたけど、間に合わなかったのです。
軽く酔っ払ってるので、汚い字だけど文章は熱い!
みたいな感じで書き連ねた。結構しっかりした娘
なので特別助言することもないんだけど、いちおう
人生の先輩として…私みたいな生き方だけはしちゃ
いけないよと悪い見本を示しとかないとね(苦笑)

美恵ちゃんへのプレゼントを荷造りし、それから
同じく尚仲間の多美さんから頼まれていたラーメン
ズのビデオも荷造りした。明日発送せねば!

ということで、やらなくちゃいけなかったことを
済ませ、身体も休ませることが出来ました。さあ
残りの夏休み、ラストスパートだぜ!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索