渋滞・・・。
2003年3月21日今日は両親と共にお墓参りに行った。関越の
花園インターから少し行った所に父の両親と
まにあ家本家のお墓のある寺があるのです。
家の近くのインターから首都高に乗ろうとした
けど晴天の連休初日は渋滞しないわけがない。
ということで途中まで一般道の抜け道をスイ
スイ走り、関越の入口まで来た。しかし関越も
大渋滞。仕方なく渋滞に吸い込まれた。事故や
工事をしているわけではなく、自然渋滞で何故
こんなにも進まないかな!?と思わせてくれる程
微妙にしか進めなかった。時間ばかりが過ぎる
だけ…
結局、家から3時間半が過ぎて嵐山P.Aに到着。
セルフサービスの食堂で天ぷらそばを頼み、
屋外のテーブルで遅めの昼食にありついた。
とにかく天気がいいし暖かいので、外で景色を
見ながらの食事は気持ち良かった。同じように
おそばを食べてる家族連れやお弁当を食べてる
カップルなどがいて、なんとなく春を感じた。
満腹状態でまた渋滞に合流し、花園インターで
降りてお墓に到着。家を出てから4時間以上掛か
りました。空いてれば1時間半位で来れる距離
なんだけどね…父の両親のお墓を掃除し、お花
とお供物を飾り、お線香をあげました。お墓
参りって好きなんだよね〜。とっても心が落ち
着くのはなんででしょう。父の両親は早くに
亡くなったので母も、もちろん私も逢ったこと
がないのです。想像の中の人でしかないから
余計に大切に想うのかもね。
それから本家のお墓参りも済ませ、分家にご挨
拶にお邪魔しました。父のいとこにあたる人で
今は引退されてるけど、元・小学校の校長先生
をやってらして、奥様も元・小学校の校長先生
で、長女も長男も教師という先生一家なの。
だから常識が微妙にズレてる方達なんですけど
ね。でもイイ人達ですよ。
お孫さんの自慢話からお孫さんの自慢話、途中
にご自身の病気の話を織り交ぜながら、お孫
さんの自慢話で楽しい1時間を過ごしました。
目に入れても痛くないんでしょうね…でも実際
に入れたら痛いと思うけど。
で、帰路へ。関越は渋滞中ということで一般道
をひた走ることにしました。しかし一般道も
大渋滞。失敗した!カーナビが導く道じゃない
道に入ってみたりして、なんとか抜け道になる
ような道路を探してみたけど、結局4時間半も
掛かってしまった。いくらドライブ好きの私
でも9時間近くハンドルを握ってるのは少々疲れ
ました。
父の疲労が気になっていたけど「熱燗が飲みた
い」とのことで、帰宅して軽く飲みながらの
夕食タイム。やっぱり1ヶ月も断酒させられてた
から弱くなってるのかな、すぐに顔が赤くなっ
てました。ホントは3ヶ月は飲酒を控えるように
担当医から言われてるんだけど、悪さをしよう
とする気力があるのが救いかも!?
で、私も疲労感からか早くに酔って寝ました。
そんな連休初日でございました。
花園インターから少し行った所に父の両親と
まにあ家本家のお墓のある寺があるのです。
家の近くのインターから首都高に乗ろうとした
けど晴天の連休初日は渋滞しないわけがない。
ということで途中まで一般道の抜け道をスイ
スイ走り、関越の入口まで来た。しかし関越も
大渋滞。仕方なく渋滞に吸い込まれた。事故や
工事をしているわけではなく、自然渋滞で何故
こんなにも進まないかな!?と思わせてくれる程
微妙にしか進めなかった。時間ばかりが過ぎる
だけ…
結局、家から3時間半が過ぎて嵐山P.Aに到着。
セルフサービスの食堂で天ぷらそばを頼み、
屋外のテーブルで遅めの昼食にありついた。
とにかく天気がいいし暖かいので、外で景色を
見ながらの食事は気持ち良かった。同じように
おそばを食べてる家族連れやお弁当を食べてる
カップルなどがいて、なんとなく春を感じた。
満腹状態でまた渋滞に合流し、花園インターで
降りてお墓に到着。家を出てから4時間以上掛か
りました。空いてれば1時間半位で来れる距離
なんだけどね…父の両親のお墓を掃除し、お花
とお供物を飾り、お線香をあげました。お墓
参りって好きなんだよね〜。とっても心が落ち
着くのはなんででしょう。父の両親は早くに
亡くなったので母も、もちろん私も逢ったこと
がないのです。想像の中の人でしかないから
余計に大切に想うのかもね。
それから本家のお墓参りも済ませ、分家にご挨
拶にお邪魔しました。父のいとこにあたる人で
今は引退されてるけど、元・小学校の校長先生
をやってらして、奥様も元・小学校の校長先生
で、長女も長男も教師という先生一家なの。
だから常識が微妙にズレてる方達なんですけど
ね。でもイイ人達ですよ。
お孫さんの自慢話からお孫さんの自慢話、途中
にご自身の病気の話を織り交ぜながら、お孫
さんの自慢話で楽しい1時間を過ごしました。
目に入れても痛くないんでしょうね…でも実際
に入れたら痛いと思うけど。
で、帰路へ。関越は渋滞中ということで一般道
をひた走ることにしました。しかし一般道も
大渋滞。失敗した!カーナビが導く道じゃない
道に入ってみたりして、なんとか抜け道になる
ような道路を探してみたけど、結局4時間半も
掛かってしまった。いくらドライブ好きの私
でも9時間近くハンドルを握ってるのは少々疲れ
ました。
父の疲労が気になっていたけど「熱燗が飲みた
い」とのことで、帰宅して軽く飲みながらの
夕食タイム。やっぱり1ヶ月も断酒させられてた
から弱くなってるのかな、すぐに顔が赤くなっ
てました。ホントは3ヶ月は飲酒を控えるように
担当医から言われてるんだけど、悪さをしよう
とする気力があるのが救いかも!?
で、私も疲労感からか早くに酔って寝ました。
そんな連休初日でございました。
コメント