今日は『キレイ』を観に愛車で渋谷に行った。直江嬢と劇場前で
合流し、会場入りすると今日は上手ブロックの良席でございまし
た。で、開演。

先週観た時より蘭々の出来が良くなってた。疲れが出てきてるの
か声の出が微妙なキャストも居た中で良くなってたのはゴイス
だわ。どんどん酒井若菜ではなかったな…って気が強くなってき
たから降板も悪くなかったのでは!?まあ成長する若菜っちの姿も
観たかったからもったいない気がするのも正直なところですが。

まあ脇を固めるキャストがしっかりしてるから主役がどうであれ
引き立つようになってるんだと思うけどね。はいりさんは今日も
インパクトあったし、スベった良々もわかりやすいアドリブに
変えてたし、クドカンも冷淡な感じが増してたし、秋山さんは
相変わらず綺麗なのにエキセントリックな雰囲気が増幅されてた
し、本当に安心して観れました。

阿部さんはもちろん今日もプリティでしたわ。客席内の通路で
展開するシーンの時に今日は極近の席だったので目のキラキラさ
とか肌のツヤツヤさなどまにあっくに観察して心の中で「キャ〜
!」叫んでおりました。ホントに歳をとらない人だわ〜。初めて
仕事で逢った時と全く変わらない衝撃を今でも与え続けてくれる
フレッシュさには感服致します。永遠に愛し続けますわ…(キ
モい)

1幕後の休憩時間にミサツアーの打合せをし、パンフを買って座席
に戻ろうとすると、ロビーで物凄く気配を消した奥菜恵の姿を発
見。初演のケガレ役は奥菜だったから、どんな気持ちで蘭々を
観てるのかな〜とちょっと興味深かったりして。そう言えば先週
は田中哲司さんが観に来てたけっな〜。誰!?って話だと思うけど
私も先週は苗字しか思い出せなくて敢えて日記に書かなかったん
だけど、数日後に観た2時間サスペンスの再放送のスタッフロール
で確認したわよ。間違いない!田中哲司さんでしたわ。結構観に
来てる芸能人探しも面白いもんですな。芸能人オーラを感じ取れ
る自信は人一倍ありますもんで。てへへ…

2幕になり、たるい部分を改めて観てみるとそれなりに意味がある
ことに気付いて深いなあとは思ったけど、どうしても表面的に
観るととっ散らかってる印象は拭えなったので惜しいなという
気持ちになりました。かと言ってどうまとめればいいかアイデア
は全く思い付かないんだけれども。

で、終演。先週より1回カーテンコールが多くて得した感じです。
直江嬢を送り届ける車内で感想を言い合ってみたのですが、気に
なる部分が結構一致してて感性が面白かったな。マジシャンは
大浦龍宇一である意味があったのか?岡健のキャスティングは
どうなんか?じゅんも頑張ってたけどその上をいく古田新太は何
がどうスゴイのか?大人計画の女優陣はいつから飛び道具扱いに
なったのか?ヨタロウさんの役は閣下に演らせたいよね!?etc.
話は尽きることがなかった。

ジュッテンは凛々し過ぎたね…クドカンのクネクネ具合が欲しか
った。成長したハリコナは女装が綺麗でなんぼのキャスティング
をして欲しかった。やっぱり古田新太の器用さは宇宙クラスでし
た。新感線の前兆のような客演が凄過ぎて元々の劇団員が鉄板の
脇役に回るって感じになりつつあってどうなっていくのか心配。
小ささといい顔の白さといい声のトーンといいヨタロウさんの役
は閣下でいいじゃん!でも役名が‘カミ’じゃね…ありえねぇ。

などと結論が出る話と出ない話とが絡み合いつつ直江嬢宅に到着
でございます。来月のカンコンキンシアターでの再会を確認し、
久々に首都高をぶっ飛ばして帰宅。あ〜次はウーマンリブか…
チケット獲りが面倒だけど阿部さん&三宅さん揃い踏みだもの、
頑張って良席GETしたるわ〜!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索