DIAMOND DOGS・SUPER“D-☆”Cruising Show『5th Anniversary』@銀河劇場・楽日。
日曜日は道路が空いてて気持ちがいいなあ…30分で天王洲に
着いてしまいました。今日もD☆D公演を観に銀河劇場にやって
参りました。DVDの申込みをしたり「パンフレット残り10冊
で〜す!」という係員の声に焦ってパンフを買いに走ったりして
るうちに開演の時間になりました。

一幕はミュージカル『Golden Dream』。高校のブラスバンドで
一緒だった仲間達が6年振りに再会するという設定で回想シーンで
学生服姿のメンバーが出てくるんだけど、まず東山さんがDVD
『キル・鬼ごっこ』以来の違和感を醸し出して無理があったん
だけど、今日観ても同じだった。キャラクターのせいなのか年齢
のせいなのかはわかりませんが他のメンバーはそれなりに着こな
していたのでなんだかな〜って感じでした。

6年振りに再会したメンバーはそれぞれ事情を抱えていて、親の
敷いたレールを進んでエリートサラリーマンになった小寺さん、
レーサーになる夢に破れて自動車修理工をやっている原さん、2浪
して3流大学に入った皓平くん、プロ歌手になったものの芸能界に
馴染めず引退してしまったMITSUさん、そしてトラック運転手を
やっている東山さんというキャラ設定はなかなかマッチしてまし
た。特に新吾センセイのN.Y帰りでダンサー志望のゲイのマイク役
はハマってた。お決まりの「どんだけ〜!」という台詞も取り入
れてたし、仕草も可愛くてナイスでした。

要は離れていた6年間に各々が味わってきた挫折とか苦悩を吐露
していくうちに青春時代を思い出して前向きに生きていこうと
思えるまでを描いていて、有りがちっちゃあ有りがちなんです
けどね。こうストレートに前向き感を見せられる演目は好みでは
ないので個人的にフラストレーションが貯まるんだけど、今日は
楽日ということもありアドリブの連発で笑えたんで物語に対する
集中力が欠けて結果オーライだったかも知れませんね。清々しい
気分で観終えることが出来ました。

二幕はショー『Wonder Dream 2007』。今までのD☆D公演の中から
のイイとこ獲りで構成された内容でとにかく楽しいし嬉しいの。
「そうそう、このダンス好きだったんだよな〜」とか「この衣装
好きだったよ〜」とか今までの歴史が思い起こされて、どんどん
引き込まれていきました。特に♪ボレロは何度観ても良いわ…
紙吹雪が舞ってくる瞬間は鳥肌モノでしたよ。

今日でKYOHEIさんが卒業することにあたり、私自身は正直寂しい
とかネガティブな気持ちは持ってなくて、周囲のお客さんの惜別
の想いとは温度差を感じていた。たぶんKYOHEIさんがD☆Dから
卒業した後は率先して彼の動向を見守る程の余裕も興味もない
から公演を観に来た時に目撃して軽くテンションが上がる程度、
この前SHUNさんに遭遇した時と同じ感覚だと思うので、舞台上の
KYOHEIさんを観るのはこれが最後なんだなと思って逆に冷静に
観てたかな。

だから本編を終えても平常心だったんだけど、アンコールでの
各メンバーの挨拶の時に新吾センセイが背中を客席に向けた時に
軽く緩んで、東山さんが感極まって言葉に詰まった時に「ヤバイ
泣きそう…」と涙腺がかなり弱った。東山さんを直視出来なく
なって他のメンバーに目をやると皆泣いてて「ダメだ〜!」と
思って前方のスペシャルゲストで出ていらっしゃった愛華みれ
さん目当てのサマオバ方が帰るに帰れないで困惑してる姿に目を
やって冷静になってみた。ここで泣くわけにはいかない私だった
のだよ。

でもMITSUさんは頑張ってた…たぶん唯一泣いてなかったと思う。
相方の卒業は一番困惑したはずなのに次のステップに向かう気力
だけで自分を奮い立たせてる感じがした。メンバーが泣いてた
のは単純に寂しいだけじゃない理不尽なオトナの事情があった
のは想像出来るけど真相は判らないからね。

最後はノリノリのナンバーで笑顔で送り出せたことは良かったと
思います。KYOHEIさんがD☆Dの活動以上の更なる飛躍を成し遂げ
られることを祈るばかりです…と私はあっさり思ったのだが名残
り惜しいファンはカーテンコールを続け、「頼むからこれで止め
て〜!」と念じたらあっけなく終止符が打たれました。あざ〜っ
す!そのまま余韻に浸る間もなく会場を後にし、恵比寿に向かう
私でございました。

この後、実は閣下のソロライブなんですぅ。Wヘッダーなのです
ぅ。泣いて化粧くずれしたら直す暇がないので東山さんがウルっ
としても泣けなかったの〜!果たして開演時間までに間に合うの
か私!?リスキーやのう。

コメント

Sea
Sea
2007年5月16日0:58

相変わらず、すてきなストライクゾーン(笑)
嬉しすぎます(^^)v
私もまたゆっくり参戦したいです・・・・・

ところで、間に合ったのですか?
直す暇なくて泣かなかったなんて・・・・さすがです!

○○まにあ
○○まにあ
2007年5月20日14:52

お陰様で間に合いました!
泣くとホントに顔がひどいことになるので必死で違うことを
考えて我慢しました。やっぱり男の子達の泣き顔にはソソ
られましたね…(^^ゞ

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索