今日は一人で名古屋入りすることになっていて適当に決めた時間
の新幹線の切符を購入していました。そんな中、尚が参加してる
ユニット・SLUG&SALTのライブが尚の誕生日である12月27日に
あることを知って個人的に行きたいな~と思って尚仲間さん達に
打診してみると賛同を得たのでチケットの申込みを引き受けて
みたものの、よくよく確認したら今日の14時からの受付で私が
乗る新幹線は14時32分でした。電話予約かインターネット予約
なので確実性を考えたらインターネット予約なのかなと思ったん
だけど私はノートPCを持ってないので、あれこれ考えた末に東京駅近くにある
レンタルオフィスみたいな所を見付けて15分単位でPCを利用させて頂くことが
出来ました。
予約時間まで余裕があったので聖飢魔ⅡのオフィシャルHPをチェックしてたら
今日のミサ会場がある駅のコインロッカーがテロ対策で使用出来ない状況にある
ことを知り、明日の心配などをしていたら突然画面がフリーズしてドッキリ!
思いっきり画面上に構成員の皆様のお写真があって若干誰かに見られたら恥っ!!
と思いながら冷静になって再起動してみました。何とか事なきを得て14時過ぎに
無事に予約完了。後はお店の人と電話で振込先とかのやりとりをするだけだわ…
こんなに便利な所があって良かったです。折角、会員になったのでまた何かの
機会に利用してみましょう。
東海道新幹線乗り場のすぐ近くだったので14時10分過ぎにはホームに到着。仙台
行きの時とはうって変って余裕で飲物などをGETして新幹線に乗込みました。
眠いんだけど新幹線に乗っていることに興奮してて全く寝れずに名古屋に着いて
しまいました。それからホテルに移動して部屋でまったりしてたんだけど、その
まま寝てしまいそうな勢いだったので気持ち早めにホテルを出ようとしたらロビ
ーでチェックインしているゆきさんと遭遇して御挨拶。で、部屋に荷物を置いて
来る間をロビーで待っていて二人で会場に向かうことになりました。
会場の名前は変われども、5年振りにやって来た名古屋市民会館は記憶に残って
いたようで迷うことなく辿り着けました。会場入りして今ツアーで一番遠い席
である4階1列目に進むと、思っていた程に疎外感を抱かなかったことに一安心
でした。まあ着席を強要されてるので一瞬どうなのか?と思ったけど、前回の
ミサから初めて10日以上空いてるわけで、モチベーションや体力配分に不安が
あったから逆に有難かったかも知れません。ここで一度クールダウンして客観的
に観てやるかって感じでした。
いざ開演。名古屋も構成員の皆様が登場する前から手拍子が湧き起こって盛り
上がってました。普通に座っているとステージしか観えないので現実感が失せる
というか、超でっかいスクリーンでミサの映像を見ているかのような錯覚に陥っ
てきて、思わず身を乗り出して1階席にちゃんと客が居ることを確認しながら
楽しんでいました。そうなると自然と拳を突き上げたくなるもんですが、流石に
着席したまま本意気になるわけもいかず上腕を使わない程度に肘下で地味にノっ
ておりました。やっぱりミサは楽しいので大人しく出来なかったです…大人なの
にね。
閣下も10日以上ミサとミサの間が空いてしまったので忘れていることも多いそう
で、ペース配分も考えずに最初から飛ばしてしまって途中のMCで客を煽りながら
自分はクールダウンするという矛盾した行動を取っておられると言ってました。
ツアーが始まった頃とは完全に違う体質というか感覚になっているので、一旦
ミサが始まったら一連の流れにすぐに順応出来てしまうから考えて何かをするっ
ていう思考が停止してるのかもね…一種のトランス状態ってヤツですか!?これ
だからミサは恐ろしいですわ。
石川さんの「まぶし」「ひ~つ~」の合唱の前説を経て、2部が始まりました。
1部のバンドを前座と称する2部では、いきなり閣下のMCで「前座のバンドより
我々は全然オトナなので諸君達と楽しいオトナの空間が作れそうだぜ、ベイビ
ー!」と言われて脱力してしまいました…ベイビーって!?他にも定番のイニシ
エーションの時に妙にテンションが高かったと思ったら、流れを急に端折って
客に指摘されて不服そうにやり直したり、構成員に話を振ってみたら両ギタリ
ストがステージ上に居なくてポツ~ン状態だったりと今日の閣下は不思議で可笑
しなゾーンに入ってて超面白かったです。
恒例のメンバー紹介のコーナーでは石川さんが水を飲んで死に掛けたとか、湯澤
さんが「イエ~イ!」と「ブッヒョ!」の鳴き声で構成員の区別が出来る話とか、
ジェイルが‘天地逆転奏法’をあみ出した話とか、ルークが自転車で転んだ話
からパリのミサで転んだ話とか、爆笑の連続で本日も楽しませて頂きました。
閣下の転げ回るシーンがDVDの特典映像になるといいな~!!
そのまま後半戦に雪崩込み、途中の石川さんの「お乳の大きな…」発言に撃沈
しながら今日も無事に終演を迎えました。席が良くなかったのであまり期待して
なかったけど、ミサ自体のクオリティは変わりないので充分に堪能させて頂き
ました。参拝出来ることに意義があるってことを改めて感じましたね…まあ未熟
者なので明日の1階席での参拝に期待を寄せていることは否めませんが。
終演後はちゅんさんと和ちゃん先輩と合流して名古屋駅近くの居酒屋さんで打上
げました。隣りの席のギャル系ネエちゃんの品のない話を大声で聴かされたり、
団体客の宴が始まったりと落ち着いて飲む感じではなかったけど、とりあえず
酒が飲めたからいいっか!と納得して解散しました。明日もミサなので支障の
ない程度で部屋飲みして備えたいと思いま~す!!
の新幹線の切符を購入していました。そんな中、尚が参加してる
ユニット・SLUG&SALTのライブが尚の誕生日である12月27日に
あることを知って個人的に行きたいな~と思って尚仲間さん達に
打診してみると賛同を得たのでチケットの申込みを引き受けて
みたものの、よくよく確認したら今日の14時からの受付で私が
乗る新幹線は14時32分でした。電話予約かインターネット予約
なので確実性を考えたらインターネット予約なのかなと思ったん
だけど私はノートPCを持ってないので、あれこれ考えた末に東京駅近くにある
レンタルオフィスみたいな所を見付けて15分単位でPCを利用させて頂くことが
出来ました。
予約時間まで余裕があったので聖飢魔ⅡのオフィシャルHPをチェックしてたら
今日のミサ会場がある駅のコインロッカーがテロ対策で使用出来ない状況にある
ことを知り、明日の心配などをしていたら突然画面がフリーズしてドッキリ!
思いっきり画面上に構成員の皆様のお写真があって若干誰かに見られたら恥っ!!
と思いながら冷静になって再起動してみました。何とか事なきを得て14時過ぎに
無事に予約完了。後はお店の人と電話で振込先とかのやりとりをするだけだわ…
こんなに便利な所があって良かったです。折角、会員になったのでまた何かの
機会に利用してみましょう。
東海道新幹線乗り場のすぐ近くだったので14時10分過ぎにはホームに到着。仙台
行きの時とはうって変って余裕で飲物などをGETして新幹線に乗込みました。
眠いんだけど新幹線に乗っていることに興奮してて全く寝れずに名古屋に着いて
しまいました。それからホテルに移動して部屋でまったりしてたんだけど、その
まま寝てしまいそうな勢いだったので気持ち早めにホテルを出ようとしたらロビ
ーでチェックインしているゆきさんと遭遇して御挨拶。で、部屋に荷物を置いて
来る間をロビーで待っていて二人で会場に向かうことになりました。
会場の名前は変われども、5年振りにやって来た名古屋市民会館は記憶に残って
いたようで迷うことなく辿り着けました。会場入りして今ツアーで一番遠い席
である4階1列目に進むと、思っていた程に疎外感を抱かなかったことに一安心
でした。まあ着席を強要されてるので一瞬どうなのか?と思ったけど、前回の
ミサから初めて10日以上空いてるわけで、モチベーションや体力配分に不安が
あったから逆に有難かったかも知れません。ここで一度クールダウンして客観的
に観てやるかって感じでした。
いざ開演。名古屋も構成員の皆様が登場する前から手拍子が湧き起こって盛り
上がってました。普通に座っているとステージしか観えないので現実感が失せる
というか、超でっかいスクリーンでミサの映像を見ているかのような錯覚に陥っ
てきて、思わず身を乗り出して1階席にちゃんと客が居ることを確認しながら
楽しんでいました。そうなると自然と拳を突き上げたくなるもんですが、流石に
着席したまま本意気になるわけもいかず上腕を使わない程度に肘下で地味にノっ
ておりました。やっぱりミサは楽しいので大人しく出来なかったです…大人なの
にね。
閣下も10日以上ミサとミサの間が空いてしまったので忘れていることも多いそう
で、ペース配分も考えずに最初から飛ばしてしまって途中のMCで客を煽りながら
自分はクールダウンするという矛盾した行動を取っておられると言ってました。
ツアーが始まった頃とは完全に違う体質というか感覚になっているので、一旦
ミサが始まったら一連の流れにすぐに順応出来てしまうから考えて何かをするっ
ていう思考が停止してるのかもね…一種のトランス状態ってヤツですか!?これ
だからミサは恐ろしいですわ。
石川さんの「まぶし」「ひ~つ~」の合唱の前説を経て、2部が始まりました。
1部のバンドを前座と称する2部では、いきなり閣下のMCで「前座のバンドより
我々は全然オトナなので諸君達と楽しいオトナの空間が作れそうだぜ、ベイビ
ー!」と言われて脱力してしまいました…ベイビーって!?他にも定番のイニシ
エーションの時に妙にテンションが高かったと思ったら、流れを急に端折って
客に指摘されて不服そうにやり直したり、構成員に話を振ってみたら両ギタリ
ストがステージ上に居なくてポツ~ン状態だったりと今日の閣下は不思議で可笑
しなゾーンに入ってて超面白かったです。
恒例のメンバー紹介のコーナーでは石川さんが水を飲んで死に掛けたとか、湯澤
さんが「イエ~イ!」と「ブッヒョ!」の鳴き声で構成員の区別が出来る話とか、
ジェイルが‘天地逆転奏法’をあみ出した話とか、ルークが自転車で転んだ話
からパリのミサで転んだ話とか、爆笑の連続で本日も楽しませて頂きました。
閣下の転げ回るシーンがDVDの特典映像になるといいな~!!
そのまま後半戦に雪崩込み、途中の石川さんの「お乳の大きな…」発言に撃沈
しながら今日も無事に終演を迎えました。席が良くなかったのであまり期待して
なかったけど、ミサ自体のクオリティは変わりないので充分に堪能させて頂き
ました。参拝出来ることに意義があるってことを改めて感じましたね…まあ未熟
者なので明日の1階席での参拝に期待を寄せていることは否めませんが。
終演後はちゅんさんと和ちゃん先輩と合流して名古屋駅近くの居酒屋さんで打上
げました。隣りの席のギャル系ネエちゃんの品のない話を大声で聴かされたり、
団体客の宴が始まったりと落ち着いて飲む感じではなかったけど、とりあえず
酒が飲めたからいいっか!と納得して解散しました。明日もミサなので支障の
ない程度で部屋飲みして備えたいと思いま~す!!
コメント