清水宏の『トレジャーハンター』@なかの芸能小劇場。
2010年12月18日 演劇
今日は清水さんの単独ライブを観に中野に行きました。
サンプラの駐車場に愛車を停めると1ヶ月前のサンプラミサの時
が脳裏に浮かんで思わず遠い目になってしまいました。あ~
楽しかったなあ。
若干の感傷に浸りながら、なかの芸能小劇場に移動。このハコも
久々に来たなあ。すっごい昔に清水さんの公演があって、開演前
に場所を確認しに来て、その帰りにエレベーターを待っていたら
扉が開いたら清水さんが降りて来て、麻里嬢と全くリアクション
出来ずにすれ違ってエレベーターに乗るという超人見知り行動をとった記憶がある
のです。どう考えても清水宏目当てなのがバレバレなのに何故か絡まない方向で
長年きてるわけなんですけどね。まあ最近では強制的に絡まざるを得ない状況に
追い込まれてるわけなんですが。
というのもガッついて最前列に居るからなんでしょうけど…それも端の方にね。
今日もそんな席でしたよ。センターで観る勇気はないんだけど最前には拘りたいっ
て感じでして。至近距離での眼力の狂気っぷりを本日も堪能させて頂きました。
ちゃんとしたお芝居が出来る姿を観た後に、このキ○ガイっぷりですから清水さん
の多面性にゾクゾクしましたよ。
定番の映画の予告編ネタで『アルプスの少女ハイジ』の極道版が面白かったなあ。
指揮者シリーズとかも出来つつあって今後が楽しみになってきました。監修のじん
のひろあきさんと再び絶縁しない程度にケンカしながら新しいテイストを入れて
いって頂きたいなと思いました。
予想以上に盛り上がり、カーテンコールが何度もあったので最後は清水さんが「帰
って下さい…」と懇願してた程に盛況な昼公演だったから夜公演もきっと盛り上が
ることでしょう。当日券の誘惑に打ち勝ち何とか帰宅。何だかんだ言っても清水
さんは外せないアイテムだけど公演内容によっては参戦しなくてもいいという余裕
が出来てきてレベルUPした感じがするので、適度な間合いで追っ掛けていけたらと
思います。
サンプラの駐車場に愛車を停めると1ヶ月前のサンプラミサの時
が脳裏に浮かんで思わず遠い目になってしまいました。あ~
楽しかったなあ。
若干の感傷に浸りながら、なかの芸能小劇場に移動。このハコも
久々に来たなあ。すっごい昔に清水さんの公演があって、開演前
に場所を確認しに来て、その帰りにエレベーターを待っていたら
扉が開いたら清水さんが降りて来て、麻里嬢と全くリアクション
出来ずにすれ違ってエレベーターに乗るという超人見知り行動をとった記憶がある
のです。どう考えても清水宏目当てなのがバレバレなのに何故か絡まない方向で
長年きてるわけなんですけどね。まあ最近では強制的に絡まざるを得ない状況に
追い込まれてるわけなんですが。
というのもガッついて最前列に居るからなんでしょうけど…それも端の方にね。
今日もそんな席でしたよ。センターで観る勇気はないんだけど最前には拘りたいっ
て感じでして。至近距離での眼力の狂気っぷりを本日も堪能させて頂きました。
ちゃんとしたお芝居が出来る姿を観た後に、このキ○ガイっぷりですから清水さん
の多面性にゾクゾクしましたよ。
定番の映画の予告編ネタで『アルプスの少女ハイジ』の極道版が面白かったなあ。
指揮者シリーズとかも出来つつあって今後が楽しみになってきました。監修のじん
のひろあきさんと再び絶縁しない程度にケンカしながら新しいテイストを入れて
いって頂きたいなと思いました。
予想以上に盛り上がり、カーテンコールが何度もあったので最後は清水さんが「帰
って下さい…」と懇願してた程に盛況な昼公演だったから夜公演もきっと盛り上が
ることでしょう。当日券の誘惑に打ち勝ち何とか帰宅。何だかんだ言っても清水
さんは外せないアイテムだけど公演内容によっては参戦しなくてもいいという余裕
が出来てきてレベルUPした感じがするので、適度な間合いで追っ掛けていけたらと
思います。
コメント