筋少が仲直りして再び活動するようになって早いもので5年が経つのね…なんか
あっという間って感じがするなあ。ホントに復活してからメンバー間の雰囲気が
とても良いのでライブも楽しくて仕方がないのです。でもオールスタンディング
だと行く気がしないので明日のチケットは自力で入手出来たけど今日のチケットは
オクに手を出してまで2階席をGETしての必死の参戦でございます。

会場入りして早速物販のマフラータオルを購入して座席に着きました。程なくして
河合奈保子さんの♪けんかをやめてに合わせてメンバーが登場。シュール過ぎな
登場に爆笑しておりました。

「ライブの最後に演るような曲をガンガンやるよ!」的なオーケンの言葉通り、OP
から飛ばしまくってて思わず拳を突き上げてノリノリで汗ダクになってたんだけど
「このペースで大丈夫か!?」と客観的な自分が語り掛けてきて、全力で行きかけて
いたところを途中からセーブし始めることが出来ました。明日もあるんだから体力
温存しなくちゃいけなかったわ。

筋少に関してはCDを聴き込むというよりはライブやライブビデオで学習してきた
からライブで演ったことがない、あるいはあまり演奏されたことがない曲に疎い
のでイントロを聴いても全く分からない曲が未だにあったりするのです。今回の
タイトルに入ってたのに♪銀輪部隊の予習を怠ってたよ~。聴いたことはあるけど
曲の構成が全く思い出せなかった…うかつでした。帰ったら復習しよう!って明日
はタイトルが変わっちゃうから演らないかも知れないけど復習は大事だもんね。

♪銀輪部隊の話から「自転車あるある話」が延々と続いて、それぞれのエピソード
が面白かったんで楽しめたけどスタンディングだったらキツイよね~。曲にいくと
見せ掛けて思い出したように喋り出すオーケンに最後の方は客がため息ついてる
のが分かったもんな。でもメンバーが自転車について普通に喋ってくれてる感じは
今の筋少ならではって気がしたので微笑ましい光景だったなってことで。

『心の折れたエンジェル』のDVDの音声が誤ってモノラルでプレスされて出回って
しまってステレオに直したDVDと交換した一件に触れたトークも長かったなあ。
「3Dとか言ってる時代にモノラルって…!?」って言ってたけど、ホントにあり得
ないミスだから逆に笑えました。‘ステレオ’についてしつこく説明してたオー
ケンにも悪意を感じてニヤニヤしちゃいましたけど。

橘高と本城が2SHOTで歌ってくれたり、ウッチーが寝ながらベースを弾いてくれた
りとレアな場面もあって緊張と緩和のバランスが非常に良い内容でございました。
終始笑顔でいられたので終演時には八重歯がカラッカラに乾いてましたが、精神的
にはかなり潤った気がしました。

筋少の曲をガンガンに掛けながら愛車で帰宅。今日の♪銀輪部隊の失敗を踏まえて
明日の♪レティクル座行超特急の予習をしようと思います。まあ♪レティクル座行
超特急はライブでも演ってるから大丈夫か…じゃあ♪抜け忍の復習でもしとこう
かな。明日は完全燃焼して来るぜぃ~!!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索