『日の出食堂』@ビルボードライブ東京。
『日の出食堂』@ビルボードライブ東京。
今日は尚仲間さんのアネのお誕生日です。いや~めでたいっ!
そんなめでたい日にアネから‘日の出食堂’のライブがあると
お声掛けを頂いて即決で参戦を決めたのでした。正直、始めは
ピンとこなかったんだけどネットで検索してみたらアネが好き
なスカパラのメンバーに尚が最近絡んでるthe TRAVELLERSの
石原顕三郎さんに元ブランキーの中村達也さんのユニットだと
いうことを知って俄然興味が湧いていたのです。結構、個人的
に好みの別件が微妙に絡んでくることが多々あって不思議な縁
を実感していたのでアネの周りでもそんなことが起こっていた
のにニヤっとしてしまいました。

若干残念だったのは後日、同じ日にアブラーズのミニサミ開催
が発表になり、誕生日の数日前に名前を連呼される即興の祝福
の歌を披露されて生き地獄を味わったように実際の誕生日に
「おめでとう!アネ~アネ~!!(歌詞は実名で)」と歌ってもらえる機会を逃した
ことかな。どんなヤラセな感じをもってしても上手く誘導する質問メールを送っ
たのになあ~!

ということでミッドタウンでアネと美恵ちゃんとスミノさんと合流して会場入り
すると客席の配置が面白くて、眺望も絶景でステキなハコでした。料理もウマ
ウマでしたしスタッフの皆さんの気遣いも過剰な位で心地良かったです。テー
ブルにいきなり尚のライブのチラシがあったのにはドキッとしましたけどね。

で、食事も終盤になりアネの誕生日を祝したデザートのパーティプレートを運ん
で頂きました。気遣いの出来るスタッフの人とアネの隣りの席で何気にやりとり
している私は勘の鋭いアネからしたら確実にバレバレやん!と思いながらもアネの
ピュアな部分に賭けました。まあサプライズに思われなくてもニヤっとしてもら
えたなら幸いですけどね。甘さ控えめなデザートを皆で美味しく頂きました。

で、いよいよライブが始まりました。ステージが近いので生演奏の迫力がハンパ
ないし、耳馴染みのある曲が続いたので緊張感で一杯だったのが一気に緩みまし
たよ。更に‘日の出食堂’のMCは石原さんのようで久留米弁が心地良かった
です。メンバー間がどんな繋がりなのかは予習していても音がどう絡むかは聴い
てみないと分からないわけで予想以上のクオリティにビックリしました。基本的
に管楽器の音色が好きだからストライクでしたしね。

石原さんの歌声とかギターの上手さに感心しつつ、スカパラの個々のメンバーの
個性的なパフォーマンスに感激したりしていました。GAMO料理長の雰囲気が
良い空気感を醸し出してましたね。あとMCで男前扱いされていたNARGOさんが
全く否定しない姿勢が面白くて「初期メンバーじゃないよね?」とアネに尋ねると
「初期メンバーだよ!」と言われて軽く引きました。こんなに男前のメンバーが
スカパラに居たんだ…私がスカパラを聴いていたのは初期の頃だけどキャラの
強い人しか印象にないからノーマークだったわ。NARGOさんとGAMO料理長の
前の席から埋まっていったのが頷けた気がしました。

予備知識が薄かった割にはイイ感じのオトナのバンドの雰囲気に圧倒されて終演
となりました。なんだかんだでとっても楽しかったです。こういう機会に誘って
くれたアネに感謝ですわ。そんなアネと美恵ちゃんは2ndも観るのでミッドタウ
ンのB1階で別れてスミノさんと帰路に付きました。

帰宅して、すぐに自室のCDラックからスカパラのCDをチェックするとしっかり
NARGOさんがジャケ写に載ってました…全く印象になかったわ。そのまま久々
にスカパラのCDを聴いちゃいました。改めて聴いてもカッコ良かったです。今日
はスカパラテイストを堪能したので明日は石原さん絡みでthe TRAVELLERSと尚
のCDをようやく聴いてみたいと思います。あ~楽しかった!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索